群馬の名門ゴルフ場9選ご紹介!一度は行ってみたい!

群馬の名門ゴルフ場9選ご紹介!一度は行ってみたい!

本ページはプロモーションが含まれています

新潟にはたくさんのゴルフ場がありますが、中でも名門と呼ばれるゴルフ場は以下の特徴があります。

伝統と歴史

名門ゴルフ場はしばしば長い歴史を持ち、プレイヤーたちにとって特別な場所として位置付けられています。古くから存在し、多くの著名なプレイヤーやイベントが関わってきたゴルフ場は、その歴史的な価値や伝統によって魅力的です。

優れたコースデザイン

名門ゴルフ場は、優れたコースデザインを特徴としています。戦略的な配置や多様な地形を活かしたレイアウトは、プレイヤーたちに挑戦と興奮をもたらします。

豪華な施設とサービス

クラブハウス、レストラン、プロショップなど、名門ゴルフ場は高品質な施設とサービスを提供しています。プレイ後のリラックスしたひとときや、ゴルフ以外のアクティビティを楽しむこともできます。

自然美と景観

多くの名門ゴルフ場は美しい自然環境に位置しており、その景観は圧巻です。広大な芝生、青々とした木々、湖や川などの水景など、プレイヤーたちに心地よいゴルフ体験を提供します。

エリートな雰囲気

名門ゴルフ場は一般的に高いメンバーシップ要件やプレイ料金を持っています。そのため、一流のゴルファーや社会的なエリートたちが集う場所として、特別な雰囲気が漂います。

今回は、そんな新潟で一度は行きたい名門ゴルフ場をご紹介します!

北陸甲信越唯一の名匠・井上誠一氏設計コース。 緑の芝と白いバンカーのコントラストが印象的なコースです。 リゾートコースらしく広々としたフェアウェイ。白樺やブナの美しさそのままに、自然美を最優先に設計されたコースはさまざまなプレースタイルのゴルファーにお楽しみいただけます。

新潟の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    新潟県妙高市田切216

    最寄りのインター

    上信越自動車道 妙高高原

    電車でのアクセス

    長野新幹線・長野駅で信越線に乗り換えて 妙高高原駅下車。

    シューズ指定

    ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:推奨

    カート

    あり 乗用カート

    お風呂(温泉)

    あり

    ホテル

    あり

    練習場

    なし

新潟の名門ゴルフ場のクチコミ

梅雨のプレー(2025-06-15 17:26:06) ゴルゴ72パー (50代男性)

少し雨にあいましたが楽しくプレーできました。高級感があり素晴らしいコースだと思います。機会をつくってまた挑戦したいコースです。

今までで1番印象に残った素晴らしいゴルフ場(2025-06-07 20:23:29) 匿名さん (50代男性)

超おすすめのゴルフ場です!クラブハウスはこじんまりしてて高級感あります。お手洗いには高級オリジナルハンドソープ、歯ブラシ、マウスウォッシュなど気配りや痒いところに手が届くとはまさにこのこと。平日に行きましたが、空いててスムーズに回れるし、お昼ご飯も美味しく、ゴルフ場ではお目にかかれないようなメニューばかりで迷います。爪楊枝まで素晴らしい(笑)楽天ゴラで予約、2千円分の食事券もついてコスパ最強です。コースの方はグリーンが妙高山からの目が重ためですがアンジュレーションがあり面白いです。フェアウェイも綺麗でバンカーも白い砂が打ちやすく管理の行き届いたゴルフ場だなと思いました。しかも、この日の富山の気温は30℃、こちらは25℃で妙高山からの冷たい風が爽やかで心地よかったです。暑い時期に毎年来たいそんな素晴らしいゴルフ場でした。

Resort Golfing(2025-07-07 07:27:38) 90275 (60代男性)

高原の涼しいゴルフ真夏には素晴らしい環境

高原のリゾートコース。しかしながら、コースは決してイージーなショットを許さないタフな面を持っている。全体がゆるやかな傾斜地で展望がひらけており、各ホールはフラットに造成されている。しかし細かなアンジュレーションに満ちていて一様のショットでは対応できない難しさがある。ベントの1グリーンで花道が広いのは、救いになっている。 ※毎年12月~翌年4月中旬までクローズとなりますのでご了承ください。

新潟の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    新潟県妙高市関山6323-4

    最寄りのインター

    上信越自動車道 妙高高原

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    なし

新潟の名門ゴルフ場のクチコミ

妙高、初ラウンド!(2025-08-13 19:14:15) 匿名さん (50代男性)

コースはとても良く、グリーンは難しいと思います。スタッフも、とても対応が良く、昼食はドリンク付きで良かったです。また、伺いたいと思います。

まぁ涼しいです(2025-08-03 17:07:47) ビーノ150 (50代男性)

広々としたコースでプレッシャーなくプレーできました東京からは遠いですが、避暑地として行った甲斐はありました

初妙高カントリー(2025-06-10 17:32:20) あきみつ7828 (30代男性)

天気にも恵まれて、最高のラウンドになりました。また利用させて頂きます。

県都新潟市街地に一番近い旧新津市の丘陵地帯に広がる18ホールは、広大な越後平野を眼下にする立地に恵まれ、そのロケーションには県庁舎やビッグスワン(サッカー場)が遠望できる。 コースは、アウトには個性がはっきりしたホールが揃い多彩な小技が楽しめる。しかしインはほとんどが距離たっぷりなホールで正確な長打が必要となる。この相違が18ホールのプレーに醍醐味をあたえてくれる。

新潟の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    新潟県新潟市秋葉区田家8500

    最寄りのインター

    磐越自動車道 新津

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    なし

    ドレスコード

    なし

新潟の名門ゴルフ場のクチコミ

早朝ゴルフ(2025-08-16 14:29:39) メイク319 (50代男性)

初めてのゴルフ場でしたので、わからない事だらけでしたが、早朝に1人で親切に対応してくれて、とても助かりました!また、利用させて頂きます。

難しい(2025-06-01 21:11:52) 匿名さん

天気は良く、キャディーさんの説明も的確でしたが、グリーンが難しく大たたきでした。言い訳できないので練習して出直します!

  ■□ 伝統と現代ふたつの至福 □■ 正統の英国調、「加治川コース」18ホールズ。 チャレンジャブルなアメリカン・モダン「飯豊コース」18ホールズ。

新潟の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    新潟県新発田市元郷211

    最寄りのインター

    日本海東北自動車道 聖籠新発田

    電車でのアクセス

    JR白新線新発田駅下車、タクシーで約20分

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    カート

    電磁誘導式GPSナビ付乗用カート使用

    お風呂(温泉)

    お風呂あり

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:17打席 距離:240ヤード 料金:30球 \430 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    メタルスパイク使用不可。ソフトスパイク使用。 来場時上着(ブレザー類)着用 ジーンズ、襟なし(Tシャツ)不可

新潟の名門ゴルフ場のクチコミ

8/14(2025-08-15 17:52:14) 匿名さん (50代男性)

ここ数日の雨もあがり、コースコンディションは最高でした。フェアウェイも青々して、フカフカでよかったです。グリーンがちょっと遅めで合わせるまでちょっと時間かかりました。食事はバイキングデーで色々食べれてよかったですが食べ過ぎました(笑)

大雨の翌日(2025-08-09 18:18:45) 匿名さん

朝まで大雨で、当日も雨予報でしたが、予報が外れて晴れ間の除く良い天気。水はけも良く、真夏のわりにプレーし易い気候でした。スコアもなぜか良く、とても楽しくプレーできました。

とても楽しくまわれましたw(2025-07-13 20:31:09) Take_it_easy_k16 (60代男性)

さすが名門コース,コースメンテナンスは最高でした。グリーンのスピードは,暑さ対策なのか,少し遅めでしたが、芽があったりなかったり,キャディさんがいなければとんでもないことになったかも知れません。キャディさんのナイスアドバイスに感謝です。また行きます。

上田治・和泉一介設計による1966年開場のゴルフ倶楽部。1996年日本女子プロを開催。■東コース 自然の地形を利用したフラットな林間コースで、ホールの大半はティ・グランドからグリーンを見ることができ、目標は定めやすいが距離があり、スコアメイクが難しくなっています。特に5番ホールはかなりのロングヒッターでもパーオンの確率は少なく、パーが取りにくいホールです。 ■西コース 東コース同様にフラットな林間コースで、前半は比較的容易ですが、後半は距離のあるホールの連続で徐々に難しくなり、5番ホールころから締めてかかる必要があります。特に8番ホールは、ミドルの中でもっとも距離があり、何度でも挑戦したいホー...

新潟の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    新潟県長岡市深沢町2564

    最寄りのインター

    関越自動車道 長岡

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    なし

    ドレスコード

    ジーンズ不可

新潟の名門ゴルフ場のクチコミ

初長岡カントリー(2025-06-17 14:31:46) あきみつ7828 (30代男性)

途中雨が降りましたが、コース整備が良いので、最高のラウンドになりました。

やはり素晴らしいコース(2025-05-30 14:14:04) トシちゃん08 (60代男性)

今回は仲間との新潟旅行の折に利用させて頂きました。 南・東とラウンドしましたが、良く整備されたコースで、とても堪能できました。 特に東は砲台グリーンが多く距離感があわないとナイスショットでもグリーンをオーバーしたりなかなか苦労しました。ランチもリーゾナブルで美味しかったです。

さすが長岡カントリー(2025-05-19 12:35:46) Fukakapapa (60代男性)

17日お伺いしまして前半は、雨降りでしたがフェアウェイ、ラフともコンディションも悪くなく雨でもはやいグリーンに悪戦苦闘天気がよかったらもっと大変かなぁ食事時間が短めでしたが大変美味しく楽しめました。今度は、天気の良い日にリベンジします。

月刊誌「GOLF TODAY」誌で一度は回りたい"日本の聖地"100選に選ばれました!妙高の雄姿を仰ぐ理想的な起伏と高低差のある高原の地に展開する27ホール。フェアウェイはストレートなホールが多く、伸び伸びプレーがお楽しみいただけます。最新式カートナビの導入によりコンペの楽しみも倍増!フェアウェイ乗り入れもわずかな追加料金で可能!(組数限定なのでお早目に)さらになるべく健康のため歩いてプレーしたい方のためにリモコン式乗用カートプレーも選択可です。昼食のおすすめは、にぎり寿し5貫、ざるそばに竹の子汁かきのこ汁のついた松ヶ峯定食。

新潟の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    新潟県上越市中郷区岡川383

    最寄りのインター

    上信越自動車道 中郷

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    なし

新潟の名門ゴルフ場のクチコミ

良いコース(2025-08-16 21:23:13) 匿名さん

食事が美味しく、フェアウェイが広く、やりがいがありました

コースメンテに感謝(2025-08-07 16:11:11) junjun1682 (60代男性)

昨年初めてプレイさせてもらいファンになりました。今年も東京から車をとばし2日連続でプレイさせていただきました。コースは勿論ですが応対、食事も最高で同伴者もとても喜んでいました。今年は雨が少なくコースは少し荒れているかなと思いましたがとても良かったです。勿論この渇水状況ですので完璧ではないでしょうがとても努力されていると思いました。また伺います。ありがとうございました。

真夏のコンペ(2025-07-27 22:06:59) 匿名さん (40代男性)

夏日の暑さに負けず楽しく1日過ごせました。お昼のもつ煮美味しくいただきました。

大きな池と幾重にも連なるマウンド、波打つフェアウェイとベントグリーンを持つスコティッシュリンクスの伝統をふまえた本格的コース。

新潟の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    新潟県十日町市伊達字反り掛甲2652-1

    最寄りのインター

    関越自動車道 塩沢石打

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    なし

新潟の名門ゴルフ場のクチコミ

感謝祭(2025-05-30 08:14:43) 匿名さん

オープンコンペに参加グリーンスピードがやや遅め前組のスロープレーでリズムつかめず苦戦しました食事はとても美味しかったです

比較的フラットでした(2025-08-11 12:53:53) kojikojimanman (50代男性)

山の奥かな?と思っていましたが、山頂フラットの場所を活用して造成したコースのようでした。オーソドックスなコースと感じました。ランチの麻婆豆腐がユニークで美味しかった。

霞が関CC・大洗CC・龍ヶ崎CCなどを手掛けた巨匠井上誠一氏に学んだ大久保昌氏により、コース設計された戦略性があるシーサイド27ホールです。日本海に面しており、自然の起伏を生かしたレイアウト。各ホールは松林でセパレートされています。過去にNSTオープンのトーナメントが2度開催されています。 赤松林に囲まれた27ホールズの本格的なチャンピオンコースでプレーをお楽しみ下さい。

新潟の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    新潟県胎内市荒井浜528-3

    最寄りのインター

    日本海東北自動車道 荒川胎内

    電車でのアクセス

    JR羽越本線・中条駅下車 〔タクシー〕中条駅から約15分 2500円前後 ※タクシー料金は目安となります。実際の料金と異なる場合があります。

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    カート

    あり 乗用カート

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:36打席 距離:260ヤード 料金:50球 \525 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

新潟の名門ゴルフ場のクチコミ

中級者におすすめ(2025-06-22 15:54:05) 匿名さん

距離は短すぎず、長すぎず程よい難易度でした。クラブハウスも綺麗で、コースの景色もとても綺麗でした。

気持ちがよかったです!(2025-06-19 14:53:29) chihiro8502 (40代男性)

初めてプレーしましたが、広くて気持ちの良いコースでした。特に東コース!一部のコースは松林に悩まされましたが、全体的に素晴らしいゴルフ場でした。コンペの景品もたくさん頂いて大満足です。

良かった(2025-08-06 17:36:45) 匿名さん (60代男性)

整備も良く、広くOBも広く取ってあるのでありがたいです。

全台フェアウェイ走行楽々プレー。カートにはUSB端子もあり、ゴルフ中も携帯充電可能!新型乗用カートで楽々ゴルフを体験してください。(芝の状況により乗り入れできない日もございます)【コース設計者】J・マイケル・ポーレット(米国)●世界の5大外国人設計者のひとり“J・マイケル・ポーレット”の水幻(源)が現代に蘇る!1973年、J・マイケル・ポーレット(米国)が日本で2番目に手掛けたコース、日本海側で最も難易度の高いコースレート73.1。この米山水源カントリークラブ、名のごとく池の絡むホールが13ホールもある。J・マイケル・ポーレットが水幻となり、果敢に攻めるゴルファーに容赦なく立ちはだかります。名...

新潟の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    新潟県上越市柿崎区上下浜2362

    最寄りのインター

    北陸自動車道 柿崎

    電車でのアクセス

    JR信越本線・直江津駅、柿崎駅下車。タクシー使用。 直江津駅から約30分、5,000円 柿崎駅から約10分、3,000円

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 スパイクレス:可

    お風呂(温泉)

    あり

    ホテル

    なし

    練習場

    なし

新潟の名門ゴルフ場のクチコミ

接客やサービスはいい(2025-08-10 14:32:08) 匿名さん (40代男性)

サービスはいいとおまいます。カートに水が用意してあったり会計後にアイスがもらえたり夏場なのでありがたいです。カートは乗り入れでき助かります。水不足の中フェアウェイは焼けてましたがグリーンコンディションは良かったです。食事も量が多めです。また利用したいです。

コストパフォーマンス最強(2025-07-30 00:43:25) 1217ヤマちゃん (60代男性)

毎年、夏季にプレーしています。今回のプランはロッカー・レストラン・風呂が利用不可で¥3,500(2B割増なし)はコストパフォーマンスは最強です。ただ、夏場の風呂なしが残念ですが、せめてシャワー利用があればありがたいです。なお、コースは今年の雨不足の影響で芝が枯れかかっていました。来年も来る予定。

暑い(2025-07-13 15:16:31) 匿名さん (40代男性)

ロッカーがクーラー効いていなくて暑かったです。そこは効かせてほしいです。風呂上がりにまた汗かきました。