千葉の名門ゴルフ場12選ご紹介!一度は行ってみたい!

千葉の名門ゴルフ場12選ご紹介!一度は行ってみたい!

本ページはプロモーションが含まれています

千葉にはたくさんのゴルフ場がありますが、中でも名門と呼ばれるゴルフ場は以下の特徴があります。

伝統と歴史

名門ゴルフ場はしばしば長い歴史を持ち、プレイヤーたちにとって特別な場所として位置付けられています。古くから存在し、多くの著名なプレイヤーやイベントが関わってきたゴルフ場は、その歴史的な価値や伝統によって魅力的です。

優れたコースデザイン

名門ゴルフ場は、優れたコースデザインを特徴としています。戦略的な配置や多様な地形を活かしたレイアウトは、プレイヤーたちに挑戦と興奮をもたらします。

豪華な施設とサービス

クラブハウス、レストラン、プロショップなど、名門ゴルフ場は高品質な施設とサービスを提供しています。プレイ後のリラックスしたひとときや、ゴルフ以外のアクティビティを楽しむこともできます。

自然美と景観

多くの名門ゴルフ場は美しい自然環境に位置しており、その景観は圧巻です。広大な芝生、青々とした木々、湖や川などの水景など、プレイヤーたちに心地よいゴルフ体験を提供します。

エリートな雰囲気

名門ゴルフ場は一般的に高いメンバーシップ要件やプレイ料金を持っています。そのため、一流のゴルファーや社会的なエリートたちが集う場所として、特別な雰囲気が漂います。

今回は、そんな千葉で一度は行きたい名門ゴルフ場をご紹介します!

千葉県印西市に位置する習志野カントリークラブは、藤田欽哉氏が設計した36ホール、パー144の林間コースです。キングコースとクイーンコースの二つがあり、キングは距離が長くアスリート向け、クイーンは池が巧みに配された美しい景観で幅広いゴルファーが楽しめます。このゴルフ場は、日本で唯一のPGAツアー「ZOZO CHAMPIONSHIP」が何度も開催され、タイガー・ウッズ選手や松山英樹選手も優勝を飾った世界水準のコースです。都心から電車で約60分、最寄りの千葉ニュータウン中央駅からはクラブバスで約10分と、電車でのアクセスも良好です。トーナメント開催実績も豊富で、格式高いプレーを体験できるでしょう。

千葉の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    千葉県印西市大森7番地

    最寄りのインター

    東関東自動車道 千葉北

    電車でのアクセス

    都営浅草線接続 北総公団線 千葉ニュータウン中央駅下車

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    カート

    あり

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:28打席 距離:240ヤード 料金:30球 550円(税込) 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    ドレスコード・すべてのお客様に心地よい雰囲気のなかでお過ごしいただくため、服装はスマートカジュアルを推奨しております。詳細は習志野カントリークラブHPをご確認ください。https://www.accordiagolf.com/grand/narashino/

千葉の名門ゴルフ場のクチコミ

楽しくまわれました(2025-10-23 16:53:20) 匿名さん (70代女性)

雨の中楽しくまわれました午後ハーフでしたが、スタッフの方のサービスが向上しておりびっくりしました。シニアには大変助かります。有難うございました。

いいコースになっています(2025-10-09 14:16:05) naka.san (60代男性)

何度か利用させてもらっていますが、グランドPGM になって、より整備された印象でした。

良いラウンドでした(2025-09-30 14:30:54) 匿名さん (50代男性)

大変お世話になりました。十数年ぶりにラウンドさせていたきましたが、当時より従業員様達の応対など非常に良く、気持ち良いラウンドとなりました。ありがとうございました。これからグランドに変わるとのこと、少し敷居が高くなりますがまたラウンドさせてもらおうと思います。その際はよろしくお願いします。

京葉カントリー倶楽部は、数々のトーナメントを開催してきた実績を持つ林間コースです。2005年~2009年にはクリスタルガイザーレディスゴルフトーナメント、2024年にはHitachi 3Tours Championshipが開催されました。フェアウェイは比較的広めに設計されていますが、豊富な樹木でセパレートされており、林を避けるためのショットの正確性が求められます。適度なアップダウンがあり、砲台で小さめのグリーンは上級者でも十分に楽しめる挑戦的な設計です。2024年10月には全台のカートにナビが設置され、プレーのしやすさが向上しました。JR総武本線 都賀駅からはクラブバスも運行しており、アクセスも便利です。

千葉の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    千葉県千葉市若葉区多部田町802

    最寄りのインター

    千葉東金道路 大宮

    電車でのアクセス

    JR総武本線・都賀駅 JR総武線・千葉駅

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:不可

    カート

    有 乗用カート

    お風呂(温泉)

    風呂・有

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:22打席 距離:200ヤード 料金:24球 \330 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    ジャケット着用(6月~9月を除く)

千葉バーディクラブは、17年間かけて育まれた豊かな自然が魅力のゴルフコースです。四季折々の花木が美しく咲き誇り、「日本で一番花木咲き誇るゴルフコース」と評されています。高低差8メートル以下のなだらかな起伏を生かした丘陵コースは、あるがままの自然を尊重した設計が特徴です。このゴルフ場では、木々の間を抜けるショットや、自然と一体となるような戦略的なゴルフの醍醐味を存分に味わうことができます。千葉県八街市に位置しており、メタルスパイクの使用は禁止されているため、来場される際は節度ある服装と合わせてご確認いただくことをおすすめします。

千葉の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    千葉県八街市小谷流591

    最寄りのインター

    東関東自動車道 佐倉

    電車でのアクセス

    JR総武本線八街駅 タクシー約15分

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    カート

    あり

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    あり

    練習場

    この度、練習場打席を増やす工事を実施することとなりました。 新しい練習場打席は22打席に増やし、雨天でもご利用頂ける様に屋根の設置も予定しています。 工事期間中は練習場のご利用が出来ませんが、仮設のミニ練習レンジを設置させて頂く予定です。 工事期間中は大変ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。 工事の期間 2020年11月4日(水)~2021年3月31日 (予定) 仮設練習レンジ 現練習場打席先に仮設のミニ練習レンジを設置させて頂きます。 仮設レンジは無料でお使い頂く予定です。

    ドレスコード

    ドレスコードは設けておりませんが、節度ある服装でお願いいたします。

千葉の名門ゴルフ場のクチコミ

良いコース(2025-10-04 15:18:43) ももたろうあい (60代男性)

良く整備されていて綺麗なコースです。スタッフも素晴らしい対応で気持ちよく楽しめました。

猛暑(2025-09-22 13:17:51) 釣りバカ3166 (60代女性)

猛暑の中でのプレーは大変でしたが、プレー時間は2時間程度で助かりました。レストランはいつ来てもおいしかったです

いつも最高!(2025-09-22 13:15:07) 釣りバカ3166 (60代女性)

雨が気になりましたが、スルーで回らしていただき、雨が降ることなくプレーできました。キャディーさんもコース毎に詳しく説明して、楽しくプレーできました。昼食のうな重はとってもおいしかったです。

ゴルフ5カントリーオークビレッヂは、デズモンド・ミュアヘッド氏が設計した、JLPGATOURの開催実績も持つ高い評価を受けている丘陵コースです。英国のアーサー王伝説をモチーフとした造形美と戦略性が融合しており、全18ホールのうち13ホールで池やクリークが絡む難易度の高さが特徴です。平均1,000平方メートルという広大なグリーンはアンジュレーションがきつく、正確なショットと繊細なパッティングが求められます。コースレート73.6(チャンピオンティ)は千葉県内トップクラスであり、上級者にとって非常にやりがいのある挑戦となるでしょう。圏央道市原鶴舞インターから約15分とアクセスも良く、都心からの利便性も高まっています。

千葉の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    千葉県市原市国本767

    最寄りのインター

    首都圏中央連絡自動車道 市原鶴舞

    電車でのアクセス

    内房線 五井駅→小湊鉄道 月崎駅 月崎駅からタクシーで10分(タクシー乗り場なし) ※五井駅からタクシーをお勧め致します。(50分・約1万円)

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    あり

    練習場

    打席数:13打席 距離:280ヤード 料金:30球 \495 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    ジーパン・Tシャツ・サンダルでのご来場はお断り申し上げます。また、夏場を除き、ジャケットの着用をお願いいたします。

千葉の名門ゴルフ場のクチコミ

今回の感想(2025-10-20 14:11:25) 匿名さん

今回始めて利用させてもらいましたがコース、館内共に綺麗で気分良くプレーすることが出来ました。また機会があれば行きたいと思います。

コースメンテナンスが素晴らしい(2025-10-20 08:44:47) 匿名さん

コースメンテナンスもよく、練習場の距離も長く、アプローチ練習場もありとても良いゴルフ場でした。コースは戦略的ですがOBや1ペナ時の前進3打あるいは4打の位置が優しいと感じました。

好きなゴルフ場(2025-10-19 19:26:41) 匿名さん (50代男性)

ゴルフ5レディス開催後ということで、10回目のラウンドです。他のゴルフ場で良いスコアを出しても、ここで良いスコアが出ないと上手くなってないと思って毎回チャレンジしてますが、コースを覚えてるにも関わらず、また設計者の罠にやられてしまいました。また腕を磨いてチャレンジしたいと思います。

太平洋クラブ市原コースは、都心から約70km離れた房総の豊かな自然の中に位置しています。なだらかな丘陵地を活かしたダイナミックな18ホールで、各ホールが自然林とマウンドで完全にセパレートされており、大きな池やバンカーが巧みにレイアウトされた華麗な景観が特徴です。フェアウェイには洋芝が使用されており、尾崎将司プロをして「14本を駆使するコース」と言わしめたほど、視覚的な美しさと攻めの面白さを兼ね備えています。最新のGPSナビを搭載した電磁誘導リモコン式乗用カートが導入されており、コース攻略のサポートだけでなく、リアルタイムでのスコア表示機能も利用できます。ご来場の際はTシャツやジーンズ、サンダルはご遠慮いただくようお願いしています。

千葉の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    千葉県市原市奥野151

    最寄りのインター

    首都圏中央連絡自動車道 茂原長南

    電車でのアクセス

    JR内房線・五井駅下車。

    シューズ指定

    ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    カート

    あり

    お風呂(温泉)

    あり

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:10打席 距離:200ヤード 料金:25球 \324 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有

    ドレスコード

    ゴルファーとして相応しい服装でご来場ください。 ※Tシャツ、ジーンズ、トレーニングウェア、サンダル等の軽装はご遠慮ください。

千葉の名門ゴルフ場のクチコミ

良いコースです。(2025-10-16 21:44:59) カツケン0508 (50代男性)

メンテナンス良し。食事良し。また利用します。

良いコースです(2025-10-12 18:22:11) knaonao (50代男性)

戦略性があり、いつ来ても飽きないコースです。そして良いコースです。コースメンテは素晴らしく隅々までいき届いており、スタッフさんの対応も良く、食事も美味しくいただきました。今回は風に手こずりスコアーはいまいちでしたが、またリベンジします。

台風接近(2025-10-10 18:22:01) かっちん6902 (60代男性)

強風でしたが、雨は降らす一安心。コース・グリーンともメンテは最高。練習設備も充実。早めに来て練習場で出来ない練習するのもアリ。

勝浦東急ゴルフコースは、夏は涼しく冬は温暖な南房総勝浦に位置しており、一年を通して快適なプレーが楽しめるリゾートコースです。南国の雰囲気が漂う18ホールのコースからは、太平洋を望む絶景ポイントが随所にあり、プレーと合わせて眺望も満喫できます。コース設計は戦略性にも富んでおり、初心者から上級者までそれぞれの腕前でゴルフの醍醐味を味わえるでしょう。2024年からは通年で乗用カートのフェアウェイ乗り入れが実施されており、天候やコースコンディションが良ければ、より快適なラウンドが期待できます。周辺には観光スポットも多く、ゴルフと合わせてリゾート滞在を楽しむのに適しています。

千葉の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    千葉県勝浦市松部361

    最寄りのインター

    首都圏中央連絡自動車道 市原鶴舞

    電車でのアクセス

    東京駅からJR外房線・勝浦駅下車。特急約86分。 JR勝浦駅より車又は東急リゾートタウンのクラブバス(無料・予約不要)で約15分(6.5km)。

    シューズ指定

    ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:可 スパイクレス:推奨

    カート

    あり 乗用カート

    お風呂(温泉)

    あり

    ホテル

    あり

    練習場

    打席数:12打席 距離:45ヤード 料金:30球 \324 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 ドライバー使用可

千葉の名門ゴルフ場のクチコミ

スイスイ回れました(2025-10-11 16:40:40) クモリマン (50代男性)

平日、遅い時間スタートで回りましたが前の方がツーサムということもあり、非常に早く回れました。コースはフェアウェイが広く、ティーショットはのびのび打てたと思います。距離は短めですが、結構グリーンが速かった印象です。アウトの7ホールはティーショットを池に入らない距離を打ちながらセカンドの距離を短くするようなポジションにしないと打ち上げ、池越えのセカンドショットでパーオンは難しく、テクニカルなホールと思いました。リゾート感ある良いコースでした。

海風が涼しい(2025-10-01 10:06:16) TH0715 (60代男性)

勝浦は35度いかない避暑地とTVで紹介されていますが本当ですね海風が涼しく、快適にプレーができました東急さんのゴルフ場はどこかのマンモスゴルフ企業とは違いますね

なぜかスコアが出ない戦略性が求められる?コース(2025-09-30 14:15:37) ひー2075 (30代男性)

今回二回目の利用ですが、なぜか毎回スコアが出せません。一見とても簡単そうなコースなのですが、大たたきにつながるホールがちらほら。。。欲張らないやり方のほうがスコアアップしやすいのかなあ

このゴルフ場は、2021年から2023年にかけてHitachi3Tours Championshipが開催されたトーナメントコースとして知られています。都心から東関東自動車道を利用して約60分、ICを降りてからはわずか5分という大変優れたアクセスも魅力です。コースはメンテナンスに定評があり、一見フラットに見えますが、日本庭園のような風情を感じさせつつ、高い戦略性がプレーヤーを惹きつけます。四季折々の花が咲き、野鳥のさえずりも聞こえる自然豊かな環境で、老若男女問わず楽しめる設計です。パーオンしやすい一方で、グリーンは絶妙なタッチが求められ、プレーの面白さを深めています。クラブハウスではジャケット着用が推奨されており、館内は全域禁煙となっています。

千葉の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    千葉県成田市横山638

    最寄りのインター

    東関東自動車道 大栄

    電車でのアクセス

    京成、JRともに成田空港第2ターミナル駅よりタクシー。 <タクシー料金の目安> 成田空港駅より 約3,000円 成田駅より 約4,000円

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    カート

    あり

    お風呂(温泉)

    あり

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:8打席 距離:70ヤード 料金:30球 \324 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    ゴルファーにふさわしい服装でご来場ください。 サンダル履き等についてはご遠慮を願います。

千葉の名門ゴルフ場のクチコミ

きれいなコースでした。(2025-10-17 14:03:24) ひよすず (60代女性)

メンテナンスも良く気持ちよくプレーしました。また行きます。

美しい庭園のようなコース(2025-09-24 08:12:22) トキ7564 (50代男性)

3度目の訪問でした。相変わらずメンテナンスはいいですね。接客も心地よいです。日本庭園のようなマスター室前とラウンド中も随所にそれが見ることができます。フェアウエイは広めでのびのびスイングできます。食事も美味しくいただきました。精算時にシステムダウンしてしまい大変そうでしたね。

綺麗なゴルフ場(2025-09-13 20:39:07) タケシ8006 (50代男性)

とても綺麗、日本庭園風なコースもあり、雰囲気は最高です!食事はメニューも豊富で大変美味しいです!

成田ゴルフ倶楽部は、選ばれた方々が社交的なクラブライフを堪能できるよう、細部にわたるおもてなしと上質な環境が整えられているゴルフ場です。入口ゲートの守衛やクロークのコンシェルジュが、訪れるゴルファーの皆様を特別感ある一日へと誘います。1日の組数に上限を設け、プレーはキャディ付のみとすることで、ゆとりあるラウンドが可能です。コースは川田太三氏が設計を手掛け、各ホールに戦略性を持たせた18の物語が展開されます。ベント芝の1グリーン、巧みに配置された池や豊かな樹木が特徴で、幅6メートルの進入路もイン・バウンズとするなど、英国の伝統的なゴルフ場を彷彿とさせる設計が随所に感じられます。こちらのゴルフ場では、質の高いゴルフ体験を求める方に最適な環境が提供されています。

千葉の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    千葉県成田市大室127

    最寄りのインター

    東関東自動車道 成田

    電車でのアクセス

    JR成田線・成田駅下車 京成電鉄・成田駅下車

    シューズ指定

    ソフトスパイク推奨

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    ドレスコード

    ・プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。・プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。・プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします。

千葉の名門ゴルフ場のクチコミ

素敵なコース(2025-10-02 11:58:22) aoiko052 (20代女性)

コースが綺麗で非常に快適にゴルフを楽しめました。他のゴルフ場より長めな印象です。池やバンカーなどバラエティに富んでいて好きです。

やっぱりいいです(2025-09-18 15:38:09) フクダヒサト (60代男性)

以前は頻繁に行っていましたが暫くご無沙汰でした久し振りにプレーしましたが、やはりコースメンテナンスは最高でした…

最高のゴルフ場です(2025-08-27 12:02:10) F06M6GC (40代男性)

クラブハウス、ロッカールーム、バスルーム、レストラン どれも一流でした。コースもよく管理されており、FW・ファーストカット・ラフがハッキリ別れていて、景観も綺麗でした。グリーンも最高の仕上がりで、転がりの良いグリーンでした。全てにおいて贅沢な一日を過ごさせて頂きました。

都心から1時間足らずという好アクセスが魅力の中山カントリークラブでは、名物の吊り橋を渡ると広々としたフェアウェイが広がり、挑戦心を掻き立てられます。丸毛信勝氏が設計したこの林間コースには、池越えの美しい5番ショートホールなど、戦略性の高いホールが点在しており、日本経済新聞出版社発行の「日本のゴルフ聖地100」にも掲載されました。ご来場の際には、ブレザーなどの上着着用(夏季を除く)や襟付きシャツ(裾をズボンの中へ)といったドレスコードが定められており、品格あるプレーを求めるゴルファーに適した環境が整っています。18ホール、パー72の本格的なゴルフをお楽しみいただけます。

千葉の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    千葉県八千代市桑橋1299

    最寄りのインター

    東関東自動車道 千葉北

    電車でのアクセス

    地下鉄東西線直通 東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅下車 日本橋から快速で約35分(西船橋経由)

    シューズ指定

    ソフトスパイク:推奨 スパイクレス:可

    お風呂(温泉)

    あり

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:20打席 距離:210ヤード 料金:25球 \216 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    来場時はジャケット着用(6月~9月除く)ジャンパー・ ブルゾン・パーカー・ジーンズ・トレーナー・Tシャツ・サンダル等の服装はお断りいたします。プレーの際は、必ず襟付きのスポーツシャツをご着用ください。夏場に半ズボンでプレーの際はくるぶしが隠れるソックスを着用お願い致します。また、半ズボンでの来場はお断りしております。

千葉の名門ゴルフ場のクチコミ

暑かった(2025-08-07 10:10:49) anjakbc550 (70代男性)

さすがにこの時期のゴルフは暑かったです。また、高麗グリーンはなかなか手強かったです。キャディーさんがすごくしっかりしていて、アドバイスなど的確にしてくれました。今度はベントグリーンで挑戦したいと思っています。

紫カントリークラブあやめコースは、都心から約40kmとアクセスしやすい林間コースです。自社設計による36ホールは、松林でセパレートされ戦略性の高いEASTコースと、池が巧みに配置された開放的なWESTコースに分かれており、初心者から競技志向のゴルファーまで幅広い層が楽しめます。両コースともにスコア入力機能付きのナビゲーションシステム乗用カートを導入しており、快適なセルフプレーをサポートしています。レストラン「あやめ亭」では、富士屋ホテルのシェフが手掛ける旬の食材を使ったメニューを毎月提供しており、ラウンド後の食事も充実しています。開場から50年以上の歴史を持ち、全日本パブリックアマチュアゴルフ選手権決勝など、数々のアマチュア競技が開催されてきた実績もございます。

千葉の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    千葉県野田市鶴奉463-1

    最寄りのインター

    常磐自動車道 柏

    電車でのアクセス

    東武鉄道野田線・野田市駅よりタクシーで約10分。

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    カート

    あり スコア入力機能 GPSナビ付き乗用カート

    お風呂(温泉)

    あり

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:9打席 距離:25ヤード 料金:24球 \220 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 ドライバー使用可

千葉の名門ゴルフ場のクチコミ

大変な酷暑でしたが・・・(2025-08-26 14:13:22) ゆうたろう_333666 (60代男性)

気持ちよくラウンドさせていただきました。食事も大変美味しかったです。

ラフ芝長さながくロストになりやすい(2025-08-18 09:18:35) 匿名さん

ラフ芝長さながくロストになりやすい芝がねばっこくショートアイアンで出すのがやっとでした接待コースにはむいてなくアスリートむけコースです楽天チェックイン不可

気持ちよく(2025-08-10 17:10:04) 匿名さん

猛暑を覚悟していましたが幸いにも回避できました。あいかわらずコースは綺麗に整備されていて気持ち良くプレーすることが出来ました。

浜野ゴルフクラブは、第1回パナソニックオープンレディースゴルフトーナメントが開催された実績を持つ、格式ある林間コースです。このゴルフ場では、コース設計者である井上誠一氏による、緩やかにうねる広いフェアウェイと、巧みに配置された池が特徴的で、プレーヤーの挑戦意欲を掻き立てる設計となっています。戦略性が高く、美しい景観も楽しめる18ホール、パー72のコースです。ご来場の際は、7月~9月を除く期間はジャケットの着用が必須となっておりますのでご注意ください。また、プレー中のウェアの裾出しは禁止されています。

千葉の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    千葉県市原市永吉937

    最寄りのインター

    京葉道路 蘇我

    電車でのアクセス

    JR総武線・京葉線 蘇我駅下車

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:可 スパイクレス:可

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:15打席 距離:280ヤード 料金:24球 \350 使用球:コースボール アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    ※ご来場の際はジャケット着用(6月~9月を除く)をお願い致します。※サンダル、著しくラフな履物、ジーンズでの来場はご遠慮ください。※当クラブでは、ウェアーの裾を出すことは禁止となっております。必ずズボンの中に入れて下さい。ドレスコードをご順守頂けない場合は、入場並びにプレーをお断りする場合がございます。

千葉の名門ゴルフ場のクチコミ

はじめて伺いました(2025-08-14 11:05:14) とらにゃん太 (50代女性)

今回、市原スタンプラリーのスタンプをいただきに利用させていただきました。研修キャディーさん、ベテランキャディーさん、2人同行でのラウンド。研修キャディーさん頑張ってくれていましたがやはり、ラインよみなど…自信がないようなご様子でした。が、すかさずベテランキャディーさんのフォロー。満足しております。バンカーが眩しいくらい白く、まるで自分がイケメンショットができてるような砂で感動しました!池絡みのホールは景観が素晴らしくきれい。でも見た目とは違いとても難しくおもしろかったです。食事は9時台のスタートでしたのでお刺身系が終わっていてちょっと残念。でも鯵フライ美味しかったです♪今回、浜野さんで33ヵ所コンプリート!2巡目??機会があったらまた、行きたいコースです♪ありがとうございました!

いいコースです。(2025-07-31 18:28:12) 匿名さん

メンテナンスもいいし、スコアも出るし、気持ちよくラウンドできました。金額は高いですが、まあ仕方ないと言えるコースです。

1年ぶりのコース(2025-07-29 22:40:22) タカPIP (50代男性)

昨年は雨でしたので、久しぶりに快晴猛暑ラウンドになりましたが、気持ちの良いゴルフでした。コースメンテナンスは文句なしです。従業員の方々も気持ちの良い接客で流石なコースです。ラフが長めで苦労しましたが楽しくラウンド出来ました。食事も美味しく本当に素晴らしいコースです。又伺いたいと思います。

ザ・カントリークラブ・ジャパンは、加藤俊輔氏設計による広大な約54万坪の敷地にゆったりと18ホール、パー72が展開される丘陵コースです。千葉県房総の豊かな自然が多く残されており、そのスケールの大きさと美しい景観が特徴です。各ホールは個性豊かに設計されており、ゴルファーは様々なゴルフの醍醐味を味わいながら、戦略的なプレーを楽しめるでしょう。クラブハウスでは、お客様が安心してゴルフを楽しめるよう、レストランでのテーブル間隔の確保や乗用カートの除菌など、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底して実施されています。千葉県木更津市に位置し、自然の中でゆったりとゴルフを満喫したい方におすすめのコースと言えるでしょう。

千葉の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    千葉県木更津市茅野七曲905

    最寄りのインター

    首都圏中央連絡自動車道 木更津東

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    なし

    ドレスコード

    ジーンズ、Tシャツ、襟なしシャツ、サンダル、ノーソックスでのご来場及びプレーはご遠慮願います。なお、ご来場の際は、上着・ジャケットの着用をお願い致します。

千葉の名門ゴルフ場のクチコミ

いいゴルフ場(2025-10-16 10:37:02) 匿名さん

待ちがほぼなくスムーズな進行でした。昼食はハンバーガーが美味しかったです。

台風の影響で(2025-10-14 12:03:27) MOEぱぱ (50代男性)

この3連休で土曜だけが結構な雨でした。ラフはまだ夏場のようにしっかりしていて、さらに雨に濡れて重くなり、非常に苦しめられました。短いパットも、イージーに外してしまい、目標スコアを達成できなかったので、機会があればまた再訪したいと思います。

天気も良く(2025-08-15 04:35:17) 36361623 (50代男性)

キャディーさんにも恵まれ、さほど暑くもなく楽しくプレーできました。コースは狭いところやハザードも適度に効いていてグリーンは難しめでした。距離は青からでしたが6500ヤード程度ですのでみじかめだと思います。是非また伺います。