千葉の名門ゴルフ場12選ご紹介!一度は行ってみたい!
- May 6, 2024

本ページはプロモーションが含まれています
千葉にはたくさんのゴルフ場がありますが、中でも名門と呼ばれるゴルフ場は以下の特徴があります。
伝統と歴史
名門ゴルフ場はしばしば長い歴史を持ち、プレイヤーたちにとって特別な場所として位置付けられています。古くから存在し、多くの著名なプレイヤーやイベントが関わってきたゴルフ場は、その歴史的な価値や伝統によって魅力的です。
優れたコースデザイン
名門ゴルフ場は、優れたコースデザインを特徴としています。戦略的な配置や多様な地形を活かしたレイアウトは、プレイヤーたちに挑戦と興奮をもたらします。
豪華な施設とサービス
クラブハウス、レストラン、プロショップなど、名門ゴルフ場は高品質な施設とサービスを提供しています。プレイ後のリラックスしたひとときや、ゴルフ以外のアクティビティを楽しむこともできます。
自然美と景観
多くの名門ゴルフ場は美しい自然環境に位置しており、その景観は圧巻です。広大な芝生、青々とした木々、湖や川などの水景など、プレイヤーたちに心地よいゴルフ体験を提供します。
エリートな雰囲気
名門ゴルフ場は一般的に高いメンバーシップ要件やプレイ料金を持っています。そのため、一流のゴルファーや社会的なエリートたちが集う場所として、特別な雰囲気が漂います。
今回は、そんな千葉で一度は行きたい名門ゴルフ場をご紹介します!
アコーディア・ゴルフ習志野カントリークラブは、アコーディア・ゴルフが保有運営するゴルフ場です。これまで2019年より5回に渡り、日本唯一のPGAツアー「ZOZO CHAMPIONSHIP」が開催され、タイガー・ウッズ選手(2019年)・松山英樹選手(2021年)・キーガン・ブラッドリー選手(2022年)・コリン・モリカワ選手(2023年)・ニコ・エチャバリア選手(2024年)が優勝を飾った。またタイガー・ウッズ選手(2019年)の同ツアー勝利数最多タイ記録82勝目達成の舞台となった。キングコースは距離も長く、アスリート向きのコースとなっている。クイーンコースはフラットなコースの中に池が多く配置...
千葉の名門ゴルフ場の詳細
- 住所
千葉県印西市大森7番地
最寄りのインター東関東自動車道 千葉北
電車でのアクセス都営浅草線接続 北総公団線 千葉ニュータウン中央駅下車
シューズ指定ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
カートあり
お風呂(温泉)なし
ホテルなし
練習場打席数:28打席 距離:240ヤード 料金:30球 550円(税込) 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可
ドレスコード●プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。●プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いいたします。●プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします。
千葉の名門ゴルフ場のクチコミ
夏休みで家内と友人でプレーしに行きました。時期的には比較的安くプレーできたのは良かったと思います。朝食と昼食もとてもおいしくいただきました、全体的にスタッフの接客は非常によく楽しい一日になりました。少し残念なのは練習場が使用できなかった事とカートの乗り入れが出来なかった事ですね。でも家内はお気に入りのコースとしてまた行きたいと言ってますのでよろしくお願いします。
ZOZOオープンが行われたコースということでプレーしました。距離が長く、バンカーも多く、難しいコースと感じました。アコーディアですがコースメンテナンスは良好でスタッフの方々の対応も良かったです。また、挑戦したいと思います。
アーリーバードで初めて伺いました。クイーンコースをラウンドしました。ZOZOチャンピオンシップではギャラリーとして何度も訪れたコース。手入れが行き届いており、大変きれいなコースでプレイヤーとしても楽しめました。クールカートも涼しくてOK。グリーンのボールマークだけが残念ですね。習志野カントリーをラウンドする方は皆さんマナーいい方かと思っていましたが。また伺います。
千葉の名門ゴルフ場の新プラン
林間コース。2005~2009年にはクリスタルガイザーレディスゴルフトーナメントを開催した実績をもつ京葉カントリー倶楽部。2024年10月より全台カートにカートナビを設置。12月には『Hitachi 3Tours Championship 2024』を開催しました。フェアウェイは広いのでティショットは思い切って打っていけるが、ホール間は豊富な樹木でセパレートされているため、基本的にこれら林を避けたい。林間コースだが適度なアップダウンがあり、グリーンも砲台で小さいためセカンド以降はショットの正確性が要求される。一見易しそうだが上級者でも十分に楽しめる設計になっている。またレストランでは、数々のタ...
千葉の名門ゴルフ場の詳細
- 住所
千葉県千葉市若葉区多部田町802
最寄りのインター千葉東金道路 大宮
電車でのアクセスJR総武本線・都賀駅 JR総武線・千葉駅
シューズ指定ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:不可
カート有 乗用カート
お風呂(温泉)風呂・有
ホテルなし
練習場打席数:22打席 距離:200ヤード 料金:24球 \330 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可
ドレスコードジャケット着用(6月~9月を除く)
千葉の名門ゴルフ場の新プラン
【コース紹介】四季の移ろいを見事に映し出す風景。プレイヤーの心に鮮やかな彩を与えてくれるクリーク&ガーデン。瑞々しく晴れ渡った心で自然のありがたさを感じる。千葉バーディクラブは、日本で一番花木咲き誇るゴルフコースです。この地は、17年間にわたり自然を育んできた聖域。豊かな樹木と高低差8メートル以下の理想的な起伏。コース設計にあたっては、あるがままの姿、本来ゴルフコースが目指すべき原点を尊びました。一瞬の静寂。しなやかなスイング。木々の間を抜ける美しい弾道。圧倒的な自然が戦略を飲み込んでいく舞台は、ゴルフの醍醐味を堪能するに余りある希有のステージとなります。
千葉の名門ゴルフ場の詳細
- 住所
千葉県八街市小谷流591
最寄りのインター東関東自動車道 佐倉
電車でのアクセスJR総武本線八街駅 タクシー約15分
シューズ指定ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
カートあり
お風呂(温泉)なし
ホテルあり
練習場この度、練習場打席を増やす工事を実施することとなりました。 新しい練習場打席は22打席に増やし、雨天でもご利用頂ける様に屋根の設置も予定しています。 工事期間中は練習場のご利用が出来ませんが、仮設のミニ練習レンジを設置させて頂く予定です。 工事期間中は大変ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。 工事の期間 2020年11月4日(水)~2021年3月31日 (予定) 仮設練習レンジ 現練習場打席先に仮設のミニ練習レンジを設置させて頂きます。 仮設レンジは無料でお使い頂く予定です。
ドレスコードドレスコードは設けておりませんが、節度ある服装でお願いいたします。
千葉の名門ゴルフ場のクチコミ
猛暑でのプレーでしたが、キャディさんの対応が素晴らしく、満足できました。いつも工事中で来るたびにコース変わってますが、ゴルフ場のサグラダファミリアと認識してます。接待でしか利用出来ませんが、次もこちらを利用しようかな。
飲み物、氷嚢、クールスプレー等、熱中症対策をしてプレーしましたが、後半はバテバテで何とか終了しました。乗用カートがフェアウェイ乗り入れ可能に夏だけなれば助かります。
今回コンペで利用させて頂きました。コースの整備はさすがでした。作業されてる方も挨拶してくれたりととても印象良かったです。この暑さなのでグリーンは遅くなってしまいますが、高速グリーンはやってみたかったです。また利用させて頂きます。
千葉の名門ゴルフ場の新プラン
2017年 2022年 2025年 JLPGA TOUR【ゴルフ5レディスゴルフトーナメント】開催コース■JGTO『TOUR CHAMPIONS CLUB』認証コース■ 世界的に評価の高いデズモンド・ミュアヘッドの設計。英国のアーサー王伝説をモチーフとする、造形美と戦略性を兼ね備えたコース。全18ホールのうち13ホールまでが池やクリークなど水が絡んでおりスコアリメイクが難しく正確なショットが要求される。また平均1,000平方メートルもある大きなグリーンはアンジュレーションがきつく、ホールアウトするまで息が抜けない。しかしただ慎重なだけでなくホールによっては思い切りのよさも必要。メリハリのある細...
千葉の名門ゴルフ場の詳細
- 住所
千葉県市原市国本767
最寄りのインター首都圏中央連絡自動車道 市原鶴舞
電車でのアクセス内房線 五井駅→小湊鉄道 月崎駅 月崎駅からタクシーで10分(タクシー乗り場なし) ※五井駅からタクシーをお勧め致します。(50分・約1万円)
シューズ指定ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
お風呂(温泉)なし
ホテルあり
練習場打席数:13打席 距離:280ヤード 料金:30球 \495 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 ドライバー使用可
ドレスコードジーパン・Tシャツ・サンダルでのご来場はお断り申し上げます。また、夏場を除き、ジャケットの着用をお願いいたします。
千葉の名門ゴルフ場のクチコミ
バックからラウンドしましたが、PAR3が特に厳しかったです。コースコンディションも良く、気持ちよくプレーできました。欲を言えば昼食メニューをもう少し増やして欲しいです。
池が多くて大好き、楽しい!グリーン難しくて楽しい!食事美味しい!ボールは沢山必要!またチャレンジしたい!
8/6酷暑 コース・朝食サービスバイキング・スタッフ対応は毎度最高です!お風呂のシャワーの冷水は井戸水なのか氷水並みに冷たく良かったです。ただし35°を超える日のゴルフは厳しいです。クラクラです。。。9月のゴルフ5レディース観戦予定ですが酷暑にならない事を祈ってます。
千葉の名門ゴルフ場の新プラン
太平洋クラブ市原コースは都心から70km、房総の豊かな自然の中、なだらかな丘陵地にダイナミックに展開しています。各ホールが自然林とマウンドで完全にセパレートされ、大きな池とバンカーが巧みにレイアウトされた華麗にして優雅な18ホールです。尾崎将司プロに、14本を駆使するコースと言わしめたほど、視覚的な美しさと攻めの面白さが満喫できるコースといえましょう。フェアウェイに洋芝を使用しているのもこのコースの特徴です。
千葉の名門ゴルフ場の詳細
- 住所
千葉県市原市奥野151
最寄りのインター首都圏中央連絡自動車道 茂原長南
電車でのアクセスJR内房線・五井駅下車。
シューズ指定ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
カートあり
お風呂(温泉)あり
ホテルなし
練習場打席数:10打席 距離:200ヤード 料金:25球 \324 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有
ドレスコードゴルファーとして相応しい服装でご来場ください。 ※Tシャツ、ジーンズ、トレーニングウェア、サンダル等の軽装はご遠慮ください。
千葉の名門ゴルフ場のクチコミ
相変わらず良いゴルフ場です。環境、食事、最高です。またトライしにいきます!
コースメンテナンス、景観、スタッフさんの対応、どれをとっても最高でした。気持ち良く回れましたし、ここでプレーしていることに幸せを感じました。機会見て再度行きたいです
初めて伺いました~フェアウェイはふかふかで景観も綺麗です!! フェアウェイも広くて思い切りプレーできました クラブハウスから出た瞬間に素晴らしい感じです。コースはトリッキーなホールもあり戦略が重要です 名門なのでドレスコードを調べて完璧に伺ったのですがランドの格好できている人はいるは、シャツはインしてないはで、あれ?って感じでした なんだかプレーしている人が柄が悪い方が散見されて、これまたあれ?って感じでした。が再訪させていただきます!!
千葉の名門ゴルフ場の新プラン
~夏は涼しく冬は温暖な“南房総勝浦”に配する一年中快適なリゾートコース~ 夏の平均気温は都内より約2℃~4℃低く、冬は温暖なリゾートコース。南国の雰囲気が漂うコースは、太平洋を望むポイントがいくつかあり、プレーはもちろん眺望もお楽しみ頂くことが出来ます。また、戦略性にも富んでおり、プレーヤーの挑戦意欲を掻き立てます。
千葉の名門ゴルフ場の詳細
- 住所
千葉県勝浦市松部361
最寄りのインター首都圏中央連絡自動車道 市原鶴舞
電車でのアクセス東京駅からJR外房線・勝浦駅下車。特急約86分。 JR勝浦駅より車又は東急リゾートタウンのクラブバス(無料・予約不要)で約15分(6.5km)。
シューズ指定ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:可 スパイクレス:推奨
カートあり 乗用カート
お風呂(温泉)あり
ホテルあり
練習場打席数:12打席 距離:45ヤード 料金:30球 \324 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 ドライバー使用可
千葉の名門ゴルフ場のクチコミ
乗り入れが出来て楽しくラウンド出来ました
去年の夏利用させていただき、今年の夏も利用させていただきました。鶴舞インターからは若干距離はあるものの、勝浦は鶴舞インター近辺のゴルフ場よりかは涼しく感じました。プラス1人1100円でフェアウェイ乗り入れが可能となり、真夏のゴルフには最高でした!スコアもよかったので、よりまた行きたくなるゴルフ場でした。
初めて利用させてもらいました。勝浦は涼しいと聞いていたんですが、早朝スタートの事もあり暑さを感じずにプレーを終えられました。スタート時間など臨機応変に対応してもらえて素晴らしいスタッフの方々でした。食事も美味しく、また利用したいと思っています。
千葉の名門ゴルフ場の新プラン
2021年~2023年にHitachi3Tours Championshipを開催したトーナメントコースです。メンテナンスに定評のあるコースは、フラットでありながら戦略性が高い日本庭園を感じされる風情あふれるゴルフ場です。2024年11月3日 開場35周年を迎えます。スタッフ一同、さらに一歩前を目標に頑張って参ります。東関東自動車道を利用しますと都心から60分というアクセスの良さも魅力です。(1)都心から60分!IC下りて5分と交通の便は最高です。(2)四季折々の花が咲き、野鳥のさえずりで気分もリフレッシュ!(3)フラットなコースなので老若男女、誰でも楽しめるコース!(4)パーオン率が高いもの...
千葉の名門ゴルフ場の詳細
- 住所
千葉県成田市横山638
最寄りのインター東関東自動車道 大栄
電車でのアクセス京成、JRともに成田空港第2ターミナル駅よりタクシー。 <タクシー料金の目安> 成田空港駅より 約3,000円 成田駅より 約4,000円
シューズ指定ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
カートあり
お風呂(温泉)あり
ホテルなし
練習場打席数:8打席 距離:70ヤード 料金:30球 \324 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可
ドレスコードゴルファーにふさわしい服装でご来場ください。 サンダル履き等についてはご遠慮を願います。
千葉の名門ゴルフ場のクチコミ
初めての利用です。とても素晴らしいゴルフ場でした。キャディーさんにもよくしていただいてありがとうございました。ただ、残念なのがプレー前にロッカーで準備していたところ、数名の従業員さんが清掃をしながら割と大きな声で雑談していたのが気になりました。雑談の内容は同僚の方の悪口で、女性にはありがちかと思いますのでわからない訳ではありません。でも、ロッカーにお客さんがいるかいないかを確認してからの方がいいと思いますよ。こちらは話のネタにできたので面白かったですが・・
一度も詰まることなく、前半後半ともに2時間ちょい、ストレスなく快適にプレーできました。フェアウェイもグリーンも綺麗。カート乗り入れも1人1,100円追加でOKでした。スタッフさんは皆さん雰囲気良く、食事も美味しかったです。お風呂も脱衣所手前からいい匂いがしてました。また行きたいです。1人予約でも予約できると嬉しいのですが。。
コースメンテナンスはよかったです。グリーンのボールマークがちょっと多かったかなくらいです。スタッフの方も皆雰囲気も良かったです。食事もおいしかったです。プレー後の倶楽部清掃で、支配人がみずからされていました。またtiktokで勉強させていただきますね(^^
千葉の名門ゴルフ場の新プラン
「究極のクラブライフを堪能できる、一流の環境が整ったゴルフコース」1988年に開場した成田ゴルフ倶楽部は、「ゴルフという共通の趣味を持つ人たちが定期的に会合し、親睦と研磨をはかる場」という「クラブ」本来の意味を尊重し、「Clubbable」(クラブ員に適する、社交的な)な人々が集うクラブライフを目指しています。クロークと呼ばれる玄関を入ると、コンシェルジュも配置。入口ゲートには守衛がいて、セキュリティはもちろん、おもてなし意識の高さを感じられることでしょう。訪れたゴルファーが余裕を持ってプレーを楽しめるように1日の組数に上限を設け、プレーはキャディ付のみと、メンバーの1人ひとりが満足できる環境...
千葉の名門ゴルフ場の詳細
- 住所
千葉県成田市大室127
最寄りのインター東関東自動車道 成田
電車でのアクセスJR成田線・成田駅下車 京成電鉄・成田駅下車
シューズ指定ソフトスパイク推奨
お風呂(温泉)なし
ホテルなし
ドレスコード・プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。・プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。・プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします。
千葉の名門ゴルフ場のクチコミ
コースのメンテナンスも良く、食事も大変美味しく楽しくプレーさせて貰いました。ありがとうございます!
コンデションはすごく良い。距離もレギュラ―から6500位。広いので私は行きませんでしたがコースの端に所々赤線???1ぺナでしょが・・・安っぽい(本当に打てない場所、ハザードとは思えない場所でも赤)それ以外は素晴らしかったです。(値段も高いです)笑
ゴルフ場としては綺麗。接待利用にも向いています
千葉の名門ゴルフ場の新プラン
アクセスは、都心から僅か1時間足らずで到着、名物の吊橋をわたるとそこにはパノラマのような広々としたフェアウェイが待ち受け、いやがうえにも挑戦者のはやる気持ちをかりたてます。名物ホールは『5番のショートホール』、池越えのパー3だが気を緩めればパー5にも匹敵する美しくもある難ホールです。2018念11月21日出版、発行 日本経済新聞出版社著者小塚和徳、発行者金子豊「日本のゴルフ聖地100」に掲載されました。※ドレスコードをお守りください。~ご来場時~・上着(ブレザーに準ずるもの)を着用してご来場ください。(6/1~9/30を除く)・ジャンパー・ ブルゾン・パーカー・ジーンズ・トレーナー・Tシャツ・...
千葉の名門ゴルフ場の詳細
- 住所
千葉県八千代市桑橋1299
最寄りのインター東関東自動車道 千葉北
電車でのアクセス地下鉄東西線直通 東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅下車 日本橋から快速で約35分(西船橋経由)
シューズ指定ソフトスパイク:推奨 スパイクレス:可
お風呂(温泉)あり
ホテルなし
練習場打席数:20打席 距離:210ヤード 料金:25球 \216 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可
ドレスコード来場時はジャケット着用(6月~9月除く)ジャンパー・ ブルゾン・パーカー・ジーンズ・トレーナー・Tシャツ・サンダル等の服装はお断りいたします。プレーの際は、必ず襟付きのスポーツシャツをご着用ください。夏場に半ズボンでプレーの際はくるぶしが隠れるソックスを着用お願い致します。また、半ズボンでの来場はお断りしております。
千葉の名門ゴルフ場のクチコミ
さすがにこの時期のゴルフは暑かったです。また、高麗グリーンはなかなか手強かったです。キャディーさんがすごくしっかりしていて、アドバイスなど的確にしてくれました。今度はベントグリーンで挑戦したいと思っています。
広いヘアウエイが多くどこを狙って打つか漠然と打つと痛い目にあいます。キャディーさんの言うとおりにせめて行くのが良いと思います。グリーンは大きくピン位置により大変なパターが残ります。平日でも高めのプレイフィーなので、月曜日のセルフで再チャレンジしたいです。
千葉の名門ゴルフ場の新プラン
紫あやめ36は、都心から僅か40kmの絶好のロケーション。 松林でセパレートされ、落ち着いた雰囲気を醸し出しながらも戦略性の高いEASTコースと、池絡みのホールが爽快感と開放感を与えてくれるWESTコースの36ホールが、初心者から競技志向の方まで幅広くご満足頂けるゴルフコースです。 両コースとも、スコア入力機能が付いたナビゲーションシステム乗用カートを導入。快適なセルフプレーをお約束します。 レストラン「あやめ亭」は、富士屋ホテルシェフが旬の食材を使用し、毎月新メニューをご提供。 また、パーティルームを4室併設。ラウンド後のパーティーもご予算に応じたメニューをご用意しております。 開場か...
千葉の名門ゴルフ場の詳細
- 住所
千葉県野田市鶴奉463-1
最寄りのインター常磐自動車道 柏
電車でのアクセス東武鉄道野田線・野田市駅よりタクシーで約10分。
シューズ指定ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
カートあり スコア入力機能 GPSナビ付き乗用カート
お風呂(温泉)あり
ホテルなし
練習場打席数:9打席 距離:25ヤード 料金:24球 \220 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 ドライバー使用可
千葉の名門ゴルフ場のクチコミ
猛暑を覚悟していましたが幸いにも回避できました。あいかわらずコースは綺麗に整備されていて気持ち良くプレーすることが出来ました。
1年ぶりのプレーでしたが、接客、コースメンテナンス、食事等はとても良かったです。また伺いたいと思います。
初めてEASTを回らせて戴きました。WESTより距離がありラフも深かったです。コースは綺麗に整備されており気持ちよくプレーさせて戴きました。また挑戦させて戴きます。
千葉の名門ゴルフ場の新プラン
≪第1回パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント開催コース≫※ジャケット着用必須(ゴルフ場からのお知らせをご覧ください)アンジュレーションが緩やかにうねる広いフェアウェイ。 池を巧みに配し、挑戦意欲をかきたてるコース。尚、ご予約は2ヶ月前の1日よりお受け致しております。
千葉の名門ゴルフ場の詳細
- 住所
千葉県市原市永吉937
最寄りのインター京葉道路 蘇我
電車でのアクセスJR総武線・京葉線 蘇我駅下車
シューズ指定ソフトスパイク:可 メタルスパイク:可 スパイクレス:可
お風呂(温泉)なし
ホテルなし
練習場打席数:15打席 距離:280ヤード 料金:24球 \350 使用球:コースボール アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可
ドレスコード※ご来場の際はジャケット着用(6月~9月を除く)をお願い致します。※サンダル、著しくラフな履物、ジーンズでの来場はご遠慮ください。※当クラブでは、ウェアーの裾を出すことは禁止となっております。必ずズボンの中に入れて下さい。ドレスコードをご順守頂けない場合は、入場並びにプレーをお断りする場合がございます。
千葉の名門ゴルフ場のクチコミ
今回、市原スタンプラリーのスタンプをいただきに利用させていただきました。研修キャディーさん、ベテランキャディーさん、2人同行でのラウンド。研修キャディーさん頑張ってくれていましたがやはり、ラインよみなど…自信がないようなご様子でした。が、すかさずベテランキャディーさんのフォロー。満足しております。バンカーが眩しいくらい白く、まるで自分がイケメンショットができてるような砂で感動しました!池絡みのホールは景観が素晴らしくきれい。でも見た目とは違いとても難しくおもしろかったです。食事は9時台のスタートでしたのでお刺身系が終わっていてちょっと残念。でも鯵フライ美味しかったです♪今回、浜野さんで33ヵ所コンプリート!2巡目??機会があったらまた、行きたいコースです♪ありがとうございました!
メンテナンスもいいし、スコアも出るし、気持ちよくラウンドできました。金額は高いですが、まあ仕方ないと言えるコースです。
昨年は雨でしたので、久しぶりに快晴猛暑ラウンドになりましたが、気持ちの良いゴルフでした。コースメンテナンスは文句なしです。従業員の方々も気持ちの良い接客で流石なコースです。ラフが長めで苦労しましたが楽しくラウンド出来ました。食事も美味しく本当に素晴らしいコースです。又伺いたいと思います。
加藤俊輔氏設計の54万坪の広大な敷地の中にゆったりと18ホール刻む、スケールの大きな、かつ千葉県房総の自然を多く残したゴルフコースをお楽しみ下さい。 美しい自然の大地に立つゴルファーの安らぎと笑顔、ゴルフを通して友情の絆を深める社交の場、明日へのバイタリティを養うべく様々なゴルフの醍醐味を満喫し各ホールと幾つものシーンを演じ、フィ二ッシュホールに向かい、果敢にチャレンジを!!
千葉の名門ゴルフ場の詳細
- 住所
千葉県木更津市茅野七曲905
最寄りのインター首都圏中央連絡自動車道 木更津東
お風呂(温泉)なし
ホテルなし
練習場なし
ドレスコードジーンズ、Tシャツ、襟なしシャツ、サンダル、ノーソックスでのご来場及びプレーはご遠慮願います。なお、ご来場の際は、上着・ジャケットの着用をお願い致します。
千葉の名門ゴルフ場のクチコミ
キャディーさんにも恵まれ、さほど暑くもなく楽しくプレーできました。コースは狭いところやハザードも適度に効いていてグリーンは難しめでした。距離は青からでしたが6500ヤード程度ですのでみじかめだと思います。是非また伺います。
連日の猛暑にも関わらずグリーンも焼けておらず、素晴らしいコンディションでした。キャディーさんにも的確なアドバイスをして頂き、レベルの高さを感じました。
フェアウエーがひろくOBもすくなく、コースメンテナスもよくコーライグリーンでプレーしたのですが目があるみたいでむずかしかったです、食事もおいしかったです。