佐賀の名門ゴルフ場10選ご紹介!一度は行ってみたい!

本ページはプロモーションが含まれています

佐賀にはたくさんのゴルフ場がありますが、中でも名門と呼ばれるゴルフ場は以下の特徴があります。

伝統と歴史

名門ゴルフ場はしばしば長い歴史を持ち、プレイヤーたちにとって特別な場所として位置付けられています。古くから存在し、多くの著名なプレイヤーやイベントが関わってきたゴルフ場は、その歴史的な価値や伝統によって魅力的です。

優れたコースデザイン

名門ゴルフ場は、優れたコースデザインを特徴としています。戦略的な配置や多様な地形を活かしたレイアウトは、プレイヤーたちに挑戦と興奮をもたらします。

豪華な施設とサービス

クラブハウス、レストラン、プロショップなど、名門ゴルフ場は高品質な施設とサービスを提供しています。プレイ後のリラックスしたひとときや、ゴルフ以外のアクティビティを楽しむこともできます。

自然美と景観

多くの名門ゴルフ場は美しい自然環境に位置しており、その景観は圧巻です。広大な芝生、青々とした木々、湖や川などの水景など、プレイヤーたちに心地よいゴルフ体験を提供します。

エリートな雰囲気

名門ゴルフ場は一般的に高いメンバーシップ要件やプレイ料金を持っています。そのため、一流のゴルファーや社会的なエリートたちが集う場所として、特別な雰囲気が漂います。

今回は、そんな佐賀で一度は行きたい名門ゴルフ場をご紹介します!

昭和12年から悠久の歴史を刻む馬場野コース、最新の技術を結集して誕生した大平山コース。 グリーンはゴルフ場の原点、ワングリーンバイオテクノロジーが、サンドベントをいつも最良の状態に保っている。 岩があり、滝があり、池がある、この美しいコースは訪れるゴルファーの胸をときめかせ続ける。

佐賀の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    佐賀県唐津市菅牟田64-1

    最寄りのインター

    西九州自動車道 唐津千々賀山田

    電車でのアクセス

    JR筑肥線唐津駅より車にて約10分

    シューズ指定

    ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:不可

    カート

    あり 乗用カート

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:10打席 距離:230ヤード 料金:30球 \270 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    Tシャツ・タンクトップ・ノースリーブ・Gパン・ショートパンツは不可。男女とも襟のあるものを着用してください。 タオルを首に下げたり、首に巻いたりするのはご遠慮ください。 来場時のサンダルばきは不可。

佐賀の名門ゴルフ場のクチコミ

大満足です(2025-07-26 16:02:54) kazu1001 (60代男性)

コースは良く手入れされていて良かったです。食事も豪華で美味しかったです。福岡からちょっと遠いですがコストパフォーマンス最高です。

後半に落とし穴が。。(2025-07-06 17:45:30) hiroinbkk03 (60代男性)

いつ来てもメンテナンスが行き届いて好きなコースの一つです。17番の名物par3でグリーン前後バンカーにハマりまたもスコアが。。

とにかく昼食、食ってみて??(2025-06-24 17:41:28) take7121 (50代男性)

他のクラブでメンバーですが、この唐津は初めて。前から昼食がいいとは聞いていたけど、握り寿司に豚しゃぶ、カレーは食べ放題、ソフトドリンクも飲み放題、2ヶ月に一度は訪れたい。肝心のコースは、起伏があり、戦略をもって攻めると楽しい。歴史があるコースなので、その昔、重機が入り辛い山間部だったために、無駄に山肌が削られたわけではないらしく、そのままの地形を生かしたコースと聞いた事がある。インとアウトをカートごと車に乗せて移動する経験も初めて。間をあけずにまた行きたい。

丘陵コース。井上誠一氏の設計による、丘陵地ながら林間コース特有の面白さを兼ね備えたコース。アウトはスタートから距離のたっぷりあるストレートホールで、各ホールとも気が抜けない印象に残るホールの連続である。インはアウトとは趣が異なり、緩やかなアンジュレーションを巧みに利用し、さらには5つの池がミスショットを待ち受ける戦略性に富んだ設計となっている ●●●来場時のお願い●●● ☆ ハウス内では、上着着用をお願い致します。 ☆ ジーンズ・ジャージ・Tシャツ・サンダル・草履でのご来場は固くお断りします。 ☆ ご来場は時間に余裕を持って40分前にはチェックインをお済ませ下さい。 ☆ コースおよびク...

佐賀の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    佐賀県三養基郡みやき町白壁2785

    最寄りのインター

    長崎自動車道 鳥栖

    電車でのアクセス

    利用路線: 西鉄大牟田線・西鉄久留米駅 JR鹿児島本線・久留米駅下車 タクシー :JR久留米駅 1300円 西鉄久留米駅 1900円

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    150Y/10打席/30球・2500円 レンタルフルセット:3000円(税別) レンタルシューズ:500円(税別)

    ドレスコード

    *サンダル・スリッパ、クロックス等でのご入場は、お断り致します。

佐賀の名門ゴルフ場のクチコミ

ベストスコア更新 真夏(2025-07-28 17:00:31) ヤマシン036519 (50代男性)

会社のコンペ2組で使用しました。とても暑かったですが、熱中症対策で、氷嚢、コールドスプレー、スポーツドリンクをたくさん用意しました。おかげでアウト43、イン43、トータル86と、佐賀CCでベストスコアを出しました。昼食は冷やしタンタンメンがすごくおいしかったです。秋になったらまたプレーしたいです。

初めまして(2025-07-28 08:24:31) 匿名さん (40代男性)

初めてラウンドしましたが、コースもしっかり整備されて綺麗なコースでした。が、グリーンのディボットが多数あり少し残念でした。プレーヤーへの注意喚起を徹底した方が良いかと。

良いゴルフ場です(2025-07-14 10:09:43) おいしい銀 (50代男性)

歴史と風格を感じる、良いゴルフ場です。一筋縄ではいかない井上誠一氏設計のコースを堪能できました、ありがとうございました。

標高400mの山陵に展開する。アウトは、ロング、ショートが3つづつの変則的構成。5番ロングは、眼前に玄界灘が広がる絶景ホール。インは、フェアウェイが広く、豪快に打て戦略的に富み、戦略するのが楽しいコース。 正確な落とし場所を要求される。2段フェアウェイの13番ロングホール、目の前の池を越させる6番、ショートホールと多彩、アンジュレーションに富んだ難易度をコントロールできる大きなグリーンが特徴。

佐賀の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    佐賀県唐津市七山白木2403-3

    最寄りのインター

    西九州自動車道 吉井

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    カート

    あり 乗用カート

    お風呂(温泉)

    あり

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:6打席 距離:20ヤード 料金:20球 \200 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 バンカー練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    ブレザー、ジャケットのご着用をお願い致します。(夏期6月~9月は除く。)■ スリッパ、サンダル履きでの入退場はお断りします。■ブルゾン、ジャンパー、Tシャツでの入退場はお断りします。■ジーンズ、カーゴタイプ(大型のふた付外ポケット)のズボンでの入退場はお断りします。■襟と袖のあるシャツを着用し、裾をズボンの中に入れて下さい。

佐賀の名門ゴルフ場のクチコミ

猛暑の中…(2025-07-31 15:31:07) とく1112 (50代男性)

日本全国猛暑で運動を控える様に注意喚起されてる中、訪問しましたが、避暑地か!とまでは行きませんが、汗びっしょり迄はいかずに例年通りの夏ゴルフを楽しめました。芝の伸びが早いせいか、午前のラウンドと午後のラウンドでグリーンの速さが変わってるのも夏ゴルフらしくて良かったです。

とてもいいゴルフ場(2025-07-18 15:54:20) うめたろ5924 (30代男性)

平日に行ったが全然詰め込んでなくスムーズに回れた。また是非来たいなと思った。

雨も降らず(2025-06-13 00:38:13) ケンケン7407 (40代男性)

朝、雨がひどかったのですが、ちょっと遅めのスタートだったので、全く影響なかったです。普段の整備がいいのでしょう。コースもキレイで、同伴者が初めて回るので喜んでました。昼ご飯も種類も多く、良心的な値段で美味しかったです。

ダイワハウスグループが保有するゴルフ場です。ーLUXURY 贅沢な寛ぎを特別な貴方に。佐賀県の西部に位置し、「諸人が出逢い親しく語らう処としていつしか違う地」という由来を持つ相知(おうち)の里にたたずむ杉の自然林でセパレートされたフラットなコースです。また、ミドルホールが連続しても、同じクラブ使いすることなく、変化を存分に楽しめるよう設計されています。美しい杉木立、美しいベントの2グリーンが、目にも優しく、心をなごませてくれます。

佐賀の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    佐賀県唐津市相知町相知2548-1

    最寄りのインター

    西九州自動車道 唐津

    電車でのアクセス

    博多駅より筑肥線で車唐津駅まで(80分)車唐津駅からタクシーで20分。佐賀駅より唐津線で相知駅まで(50分)相知駅からタクシーで3分

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    カート

    あり 5人乗り電磁誘導カート

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:20打席 距離:180ヤード 料金:30球 \310 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

佐賀の名門ゴルフ場のクチコミ

久しぶりのラウンド(2025-05-23 15:09:20) 匿名さん

久しぶりのロイヤルでした。私にとってとても良いと思います。行ってなかったのでびっくりしたのは、コース間の森林が伐採されてました。又、カートコースが変更されてたなど変化が見られました。いい方向に行けば良いと思っております。設備であったらいいなーと思うのがボールクリーナー全コースとは言わないですがイン・アウトの初めだけなので設置検討お願い致します。

グリーン改修(2025-07-26 18:34:11) 最高さん0237

レイアウト、接客は最高でしたがグリーンに雑草?が沢山ありベントとは言えない。また、コースは最高なのに池のヘドロは残念でした。リピートしたいゴルフ場です。

佐賀ロイヤル(2025-06-22 17:40:53) 匿名さん

ご飯おいしかった!コースはなかなか難しかった。

長崎自動車道嬉野ICから5分の距離に位置する「お茶」、「やきもの」、「温泉」に囲まれたゴルフコース。ゴルフ場内に源泉を持ち、プレー後はとろとろの温泉が楽しめる。クラブハウスは、2016年に全面リニューアルし、明るく開放感あふれるクラブハウスに生まれ変わった。アウト・コースは山を切り開いて造られたので開放的。ゆるい打ち上げの4番が距離もあって難しい。イン・コースは自然を生かし、樹木や池が多く残されている。11番のティショットは打ち下ろしだが、落下地点の左右に池に注意。

佐賀の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    佐賀県武雄市西川登町小田志 18356番地

    最寄りのインター

    長崎自動車道 嬉野

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    お風呂(温泉)

    あり 温泉あり

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:12打席 距離:170ヤード 料金:30球 \330 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可

    ドレスコード

    一般的なゴルフの服装

佐賀の名門ゴルフ場のクチコミ

1年ぶり(2025-07-16 14:17:42) ジュン50072457 (50代男性)

久しぶりの武雄嬉野カントリーでのラウンド。福岡から1時間で来れるし安い。温泉も最高!89が出て満足!

??? ???(2025-07-14 09:31:02) j.s.lee (30代男性)

????? ???? ? ??? ???? ??? ????. ? ???? ??? ??? ???. ?? ?? ?? ???!

??? ?? ????? ??? ??? ?????(2025-05-25 10:36:20) kim dongsik (50代男性)

??? ?? ?? ?? ??? ??? ?? ?? ??? ??? ?? ?? ???? ? ? ?????,, ?????

丘陵コースのためフェアウェイは打ち下ろしもあるが、総じてフラットで幅広。 池越え、谷越えなどもあり個性的な設計意図がうかがえる。 豪快なショットが満喫できる10・15・18番、頭脳的な攻略法が要求される 11・13・17番、また一見やさしそうに見えるパー3ホールもバンカーや樹木の配置 ティーの移動如何でアイアンショットの厳しさを知らされるなど それぞれ挑戦意欲が湧くコースです。

佐賀の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    佐賀県武雄市北方町大字志久3487

    最寄りのインター

    長崎自動車道 武雄北方

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    カート

    あり 乗用カート

    お風呂(温泉)

    あり

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:10打席 距離:200ヤード 料金:30球 \440 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有

佐賀の名門ゴルフ場のクチコミ

Beautiful scenery(2025-06-05 09:23:01) niji56 (40代女性)

It was fine, beautiful golf club. The mark written "TAKEO" is good to see. All staff was so kind and ready to help. Thanks!!

きれいに整備されていた(2025-05-06 15:35:21) 黒ちゃん5816 (50代男性)

きれいに整備されていて、楽しくラウンドできました。後ろの組のメンバーの方がティーショットでも大声でしゃべっていて不愉快でした。マナーを守ってほしいです。

ティアップ位置の改善(2025-06-21 09:14:08) BMW3TI (70代男性)

レギュラーティーの位置が何か所か、以前より、前に移動していました。ストレスがなく、とても打ちやすく感じました。

丘陵コース。大きな打ち上げ・打ち下ろしを感じるのはショートのみで、他はゆるやかなものとなっている。アウトは8番を除きストレート系で、第1打の落下地点は広く攻めやすい。フェアウェイは左右のうねりが少なく前後のうねりが多い。プレー上はあまり気にならない。インはアウトに比べ池や谷など変化に富んだレイアウトで、フェアウェイキープがスコアメークの大きな鍵となる。

佐賀の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    佐賀県佐賀市富士町上熊川691

    最寄りのインター

    長崎自動車道 佐賀大和

    電車でのアクセス

    JR長崎本線・佐賀駅下車 タクシー:佐賀駅から約20分 3100円位

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:不可

    カート

    あり 乗用カート

    お風呂(温泉)

    あり 温泉あり

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:8打席 距離:50ヤード 料金:30球 \215 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

佐賀の名門ゴルフ場のクチコミ

コンペでした(2025-07-11 08:08:46) ううみ9164 (40代男性)

スルーで回れてお風呂ですっきりして食事ができたので良かったです。カート乗り入れができるのはこの時期では助かります。

念願のコース(2025-07-03 17:49:19) かえくら (50代男性)

エントランス、受付からレストラン、出発口と全ての従業員さんの対応が素晴らしく、気持ち良くプレー出来ました。

いい天気でお客さんも少なく良かった。(2025-06-21 15:43:03) じぇイ1234

フジカン大好きな友達とプレー。特にグリーンが綺麗で難しく、ただフェアーウェア広い!何故かお客さんが少なく気持ち良くまわれました!また宜しくお願いします。

趣を大きく異にするアウトコースとインコースは赤松・楠の大木に縁取られて 四季折々の楽しめる景観に抱かれ、ゴルフの醍醐味を満喫させてくれます。 アウトはフラットでオーソドックスですが、距離はたっぷりあり思い切り飛ばす事ができます。 インコースは、適度のアップダウンが織り込まれ距離は無いが正確なショットが要求されます。

佐賀の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    佐賀県鳥栖市村田町朝日986

    最寄りのインター

    九州自動車道 鳥栖

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    なし

    ドレスコード

    帽子着用、Tシャツ、ジーンズは不可

佐賀の名門ゴルフ場のクチコミ

すごく綺麗なゴルフ場(2025-05-09 14:23:39) 匿名さん (30代女性)

雰囲気もよく、スタッフの方も親切で、とても気持ちよくプレイすることができました。改修工事中だったので、終わってからまた利用したいです!

好きなコースです。(2025-06-19 19:37:26) maychann7591 (70代男性)

ハウスも接客もすごく気に入っています。大変な風のなかプレーしましたが楽しく出来ました。

グリーン上上砂がまかれすぎでは。(2025-05-29 20:43:41) 匿名さん (50代男性)

グリーン上に砂がまかれすぎてカップラインがわかりづらい。大会近くだからと思いますが。

長崎自動車道、大和ICより約5分。佐賀市内からも約15分。福岡市内からも約1時間の好アクセス。 コースは比較的アップダウンが少なく、女性、高齢者の方も回りやすいコース。 顧客満足度向上と、キャディのサービスレベルアップを目指している。

佐賀の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    佐賀県佐賀市大和町川上5576

    最寄りのインター

    長崎自動車道 佐賀大和

    電車でのアクセス

    JR佐賀駅よりタクシーで約25分

    シューズ指定

    ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    カート

    あり 乗用カート

    お風呂(温泉)

    あり

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:7打席 距離:10ヤード 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    Tシャツ、ジーンズはご遠慮ください

佐賀の名門ゴルフ場のクチコミ

楽しくラウンドできました(2025-07-31 18:06:36) 黒ちゃん5816 (50代男性)

きれいに整備されていて楽しくラウンドできました。

ゴルフ場スタッフに感謝!(2025-07-29 04:14:13) yuumaina (40代男性)

午後スルーでリーズナブルにラウンド出来て本当に良かったです。夏場の午後スルーは過酷と思いつつ望みましたが、山手のゴルフ場なので風が良く通り日陰に入ると安らぎ楽しくプレー出来ました。経験の浅いメンバーもいてスロープレーになっていても嫌な顔1つせずにご対応頂いたスタッフの皆様にはき本当に感謝致します。トリッキーで戦略性もあり、大変楽しませていただきました。またチャレンジしたいと思います!

打ち下ろし(2025-05-29 08:09:28) Banana4870 (30代男性)

コースの戦略が必要だと感じました。名物の打ち下ろしはすごかったですねー。食事は担々麺がシャンリー監修との事で美味でした。お風呂のサウナは営業されていて最高でした。割引券も頂きましたので又ご利用させていただきます。

若木ゴルフ倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。----------------------------------------------------------------------------------------------カートナビ導入のお知らせ---------2020年6月15日より、乗用カートに「タッチパネル式GPSナビ」を導入いたしました!コースガイド、スコア入力、残りヤード案内など便利な機能が盛りだくさんです!是非この機会に快適なゴルフをお楽しみください!-------------------------------------------------------...

佐賀の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    佐賀県武雄市若木町大字本部1939-1

    最寄りのインター

    長崎自動車道 武雄北方

    電車でのアクセス

    JR佐世保線・武雄温泉駅下車

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:推奨

    カート

    あり 乗用カート

    お風呂(温泉)

    あり 温泉あり 露天風呂あり

    ホテル

    あり

    練習場

    打席数:10打席 距離:220ヤード 料金:25球 \330 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    ※当倶楽部では着帽でのプレーをお願いいたしております。  無帽でのプレーはお断りする場合もございます。  ご来場の皆様のご協力をお願い申し上げます。

佐賀の名門ゴルフ場のクチコミ

とても素晴らしいゴルフ場(2025-07-29 19:00:44) カロチンGo (50代男性)

コースは広々として、また景観もすばらしいです。氷嚢用に氷も準備されていたり、ミネラル補給用の飴もありました。途中、係の人が「体調大丈夫ですか?」と声掛けもしていたりと熱中症対策もしっかりしていました。食事付のプランでしたので、手出し金額はそんなに高くなかったです。鉄板ホルモンを食べましたがおいしかったです。他のメンバーは、ざるそばセット、特製ハンバーグセット、ちゃんぽんセットを食べていましたが、どれもおいしそうでした。また、プレイしたいコースです。

綺麗(2025-07-28 07:59:47) koko19799376 (40代男性)

最高なコースでした!接客も良かったです!また来月行きます!

オススメ(2025-07-25 19:55:06) SoftBank_HAWKS (50代男性)

久しぶりの若木でした。やっぱり、良いです。コースメンテナンスも、スタッフさんの接客も、良いです。