茨城の名門ゴルフ場8選ご紹介!一度は行ってみたい!

本ページはプロモーションが含まれています

茨城にはたくさんのゴルフ場がありますが、中でも名門と呼ばれるゴルフ場は以下の特徴があります。

伝統と歴史

名門ゴルフ場はしばしば長い歴史を持ち、プレイヤーたちにとって特別な場所として位置付けられています。古くから存在し、多くの著名なプレイヤーやイベントが関わってきたゴルフ場は、その歴史的な価値や伝統によって魅力的です。

優れたコースデザイン

名門ゴルフ場は、優れたコースデザインを特徴としています。戦略的な配置や多様な地形を活かしたレイアウトは、プレイヤーたちに挑戦と興奮をもたらします。

豪華な施設とサービス

クラブハウス、レストラン、プロショップなど、名門ゴルフ場は高品質な施設とサービスを提供しています。プレイ後のリラックスしたひとときや、ゴルフ以外のアクティビティを楽しむこともできます。

自然美と景観

多くの名門ゴルフ場は美しい自然環境に位置しており、その景観は圧巻です。広大な芝生、青々とした木々、湖や川などの水景など、プレイヤーたちに心地よいゴルフ体験を提供します。

エリートな雰囲気

名門ゴルフ場は一般的に高いメンバーシップ要件やプレイ料金を持っています。そのため、一流のゴルファーや社会的なエリートたちが集う場所として、特別な雰囲気が漂います。

今回は、そんな茨城で一度は行きたい名門ゴルフ場をご紹介します!

帝王ジャック・ニクラウスが設計し、10年もの歳月をかけて造られたコースは、ニクラウス自ら『私が知り得る日本のゴルフ場の中では最高だ』と評した、戦略性と造形美が高次元で調和した世界レベルのフィールドです。最大高低差4mとフラットな地形に名物のブッシュや池、バンカーが巧みに配され、マネジメントと14本すべてのクラブが必要な高い戦略性をもつ18ホールは、数々の男子プロトーナメントにも使用されたチャンピオンコースです。すべてのティグランドからグリーンが見通せるフェアな設計と、5つのティポジションでアスリートからシニア、女性まで、何度でも挑戦したくなる楽しみが待っています。

茨城の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    茨城県小美玉市世楽1050-1

    最寄りのインター

    常磐自動車道 石岡小美玉

    電車でのアクセス

    JR常磐線・石岡駅下車。

    シューズ指定

    ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:推奨

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:18打席 距離:330ヤード 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    ・ご来場の際には、必ずジャケット・ブレザーを着用して下さい。※5月から10月の夏季の期間は除く事と致します。ジーンズ・Tシャツ・サンダル等でのご来場、プレーはご遠慮願います。

茨城の名門ゴルフ場のクチコミ

流石にラフの芝の長さは(2025-09-05 14:06:37) count1223 (50代男性)

とてもいいゴルフコースです。しかしながら、ラフの芝はもう少し刈り込んでもらわないとボールが見つかりません。また素人では芝に勝てません。

暑かったです(2025-09-01 11:20:21) 62どら (70代男性)

暑かったです。コースとしては良いコースです。雰囲気もいいし好きなコースですがコストが高いのが難点です。もう少し涼しくなった時に行きたいと思っていますのでその時は宜しくお願い致します。

夏ゴルフ(2025-09-01 11:09:53) マテュー1128 (50代男性)

今年も猛暑日続出してますが、プレイヤーはそれでもうずうずしますよねクールカートマスト、乗り入れマストですねグリーン以外は多変満足でした

江戸崎カントリー倶楽部は、茨城県稲敷市に位置します。小林英年による設計で1964年に開場し、60周年を迎えた歴史あるゴルフコースです。長い歴史の中で日本プロシニア選手権や日米女子プロ対抗戦、東鳩レディスオープンなどの公式戦が開催された場所でもあり、数々の名勝負が繰り広げられています。車でのアクセスは、圏央道稲敷インターチェンジから約5分です。また、電車を利用する場合は、最寄りの常磐線龍ヶ崎市駅東口から運行しているクラブバスを利用することができます。コースは、東コースと南コースに分かれた全36ホール。松の木で隔てられた林間コースとなっています。東コースは、フェアウェイがフラットで広く、トーナメン...

茨城の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    茨城県稲敷市羽賀2048

    最寄りのインター

    首都圏中央連絡自動車道 稲敷

    電車でのアクセス

    常磐線 佐貫駅(さぬき)下車

    シューズ指定

    ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:推奨

    カート

    あり 乗用カート

    お風呂(温泉)

    あり

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:20打席 距離:230ヤード 料金:25球 \324 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    えり付シャツ、半ズボン時ハイソックス、夏場以外はジャケット着用

茨城の名門ゴルフ場のクチコミ

気持ち良くプレーができました。(2025-08-26 17:49:58) 匿名さん (60代男性)

プレー中は、暑く大変でしたが、スムーズにラウンドでき、気持ち良くプレーができました。また、利用させていただきたいと思っています。

良く利用します。(2025-08-23 20:05:11) 40の手習い (70代男性)

コースも面白く、そこそこ距離もあり、なかなか良いスコアが出せないが、飽きないコースです。

何時来ても飽きない(2025-08-23 20:01:41) 40の手習い (70代男性)

そんなに鮨詰めプレイにもならず、昼休み時間もちょうどいい。コースがタフで面白い。

クラブハウスは、文化勲章受賞者 建築家・村野藤吾設計。コースは名匠・井上誠一の最後の作品。33万坪の丘陵地に手造りの味を加えた名コース。美しい景観、広々としたフェアウェイとラフ。控え目ではあるが十分に手ごたえのあるバンカー。微妙なアンジュレーションを持つグリーン。高度な戦略性と優美な造形美を見事に再現。プレーヤーの挑戦意欲をかきたてる、またゴルフ本来の楽しさを充分に堪能出来るコース。アウト:2番パー5ホールは右側OBに注意。6番ホールは左ドッグレッグなのでフックに注意。7番ホールは思い切り打てる雄大なパー5ホール。イン:11番ホールはクリークに注意。16番ホールは池とバンカーにガードされた名物...

茨城の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    茨城県笠間市池野辺2340-1

    最寄りのインター

    常磐自動車道 水戸

    電車でのアクセス

    上野駅からJR常磐線・友部駅下車。(特急で約1時間)

    シューズ指定

    ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    お風呂(温泉)

    あり

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:16打席 距離:260Y 16打席ヤード 料金:30球 \324 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

茨城の名門ゴルフ場のクチコミ

良いコースです(2025-08-10 08:03:03) masada1031 (60代男性)

接客、コースメンテ、食事、設備、どれも最高です。特にキャディさんの振る舞いが良く、気持ちよくプレー出来ました。突然のゲリラ雷雨の対応も良かったです。ありがとうございました。

さすがです(2025-07-17 20:09:26) 浪人・真黄色い (60代男性)

何度来ても、気持ちよくラウンドできるゴルフ場。すべてに満足でした。また来たいと思います。

上品なゴルフ場(2025-07-11 21:58:49) ProjectQ (50代男性)

名匠井上誠一設計の名門コース。ここが最後の作品とのこと。プロの試合も多く開催されているクラブハウスも渋いデザイン平日木曜日たった13組。駐車場に停まっている車はレクサスや外車ばかり。客層がいいコース管理もしっかり。セルフなしでキャディー付き 2バッグで2万弱。いいコースなのにべらぼう高くない。最近は一流のコースでも自動精算機を設置しているコースが多い中、ここはちゃんと昔ながらの受付に人がいて精算するスタイル。初心者のみの迷惑客が紛れ込んで来ない上品なゴルフ場。

金乃台カントリークラブは2021年5月より太平洋クラブグループです。アウトは、好スコアが期待できる素直なホールデザインの林間コース。インは、林超え、池越えなどの難所を配した攻略的なホール。ビギナーも上級者もプレーが楽しめる変化に富んだ巧みなコース設計。これこそが、豊富な経験と伝統に磨き抜かれた当クラブの醍醐味です。

茨城の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    茨城県牛久市柏田町3432

    最寄りのインター

    首都圏中央連絡自動車道 牛久阿見

    電車でのアクセス

    JR常磐線・牛久駅東口下車

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:10打席 距離:50ヤード 料金:25球 \330 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可ジャケット、ブレザーの着用(5~9月を除く)

茨城の名門ゴルフ場のクチコミ

もつ鍋が美味しい(2025-08-23 23:56:40) KOZASATO357 (50代男性)

コースは整備されていて良いコースでした。都心からのアクセスも良いので、またラウンドしたいコースです。なお、お昼のもつ鍋は絶品でした。

久々の近乃台(2025-08-23 22:18:56) 匿名さん

気温は大変な状況でしたが、無事に完走。コース、グリーン、仕上がってました。スタッフの接客含め素晴らしいですね。満足です。一緒にまわったメンバーも納得です。また伺います。

全てがいいですね。(2025-07-04 09:56:54) ロミヒー3227 (60代男性)

いつかは行ってみたいと思っておりました。GDOの予約には無いのですが、楽天にありました。コースはクラブハウスを含めて大変雰囲気も良く気持ちいいラウンドが出来ました。特にアプローチ練習場の手入れが良く、ずっと練習していたくなります。機会あれば又伺いたいコースのひとつになりました。

2024年 BMW日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ開催コース。樹齢を重ねた豊な自然林の中に展開する36ホール。東コースは雄大な林間コース。陽の光が織りなす美しい樹木の中でのラウンドは、「森林浴コース」の愛称で賞賛されている。西コースは「日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズカップ」が開催されている本格的なチャンピオンコース。池、クリーク、樹木、バンカーが効果的に配置され、戦略性に富み、実力派ゴルファーのチャレンジ・スピリットがかりたてられる。(*^ー゚)b >>>西はトーナメント等で認知度が高いですが、昔ながらの林間コースがいいね♪というプレーヤーも多いです♪☆西コーストーナメントコース池やク...

茨城の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    茨城県笠間市南小泉1340

    最寄りのインター

    常磐自動車道 岩間

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    なし

    ドレスコード

    特になし

茨城の名門ゴルフ場のクチコミ

とても良かった。(2025-08-02 15:16:28) 匿名さん (50代男性)

全てにおいて良いゴルフ場だと思います。料金もそこまで高額で無く,大変満足できるゴルフ場ですね。でも,あえて言わせてもらうとキャディーさんのグリーンの読みがちょっと雑だったかなと。でも1日楽しくプレー出来ました。ありがとうございました!

とても良かった(2025-07-16 14:32:40) 匿名さん

風、雨強かったがキャディさんが非常に色々してくださりなんとかプレイできた。またアドバイスも的確で非常にやりやすかったです。コースはとても綺麗で難しくテレビで見るホールをプレイするのは楽しかった。メンテナンスもとてもよく、大雨でしたがコース内グリーン上ともに水がたまることありませんでした。次回はいい天気の時にまた行きたいです。

さすがトーナメントコース(2025-07-03 16:16:10) Robin0211 (50代女性)

先日の男子トーナメント拝見し西コース予約しプレーしました。コースもグリーンもクラブハウスも最高でした。

セントラルゴルフクラブは、アコーディア・ゴルフが保有運営するゴルフ場です。【クラブ選手権開催日のパスのお願い】クラブ競技開催に伴い、下記の日程及びコースにて競技委員が先導の上、パスをお願いする場合がございます。何卒ご理解、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。9/14(日)クラブ選手権準決勝 東コース9/21(日)クラブ選手権決勝  東コース【ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れの有料化について】昨今の経済状況を踏まえ、2025年6月1日より、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れを有料とさせていただくこととなりました。今後、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れは選択制となりますので、ご希望のお客様は...

茨城の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    茨城県行方市麻生2196

    最寄りのインター

    東関東自動車道 潮来

    電車でのアクセス

    JR成田線・佐原駅よりタクシーで約30分5,000円前後

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    お風呂(温泉)

    なし

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:23打席 距離:240ヤード 料金:30球 300円税別 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    ・プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。・プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。・プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします。

茨城の名門ゴルフ場のクチコミ

暑かった!(2025-09-03 16:57:19) 匿名さん (50代女性)

前半お試しのcoolカートでした。風が強かったので後半は外してもらいました。スプリンクラーから出る水が回るたびに虹が出てとても綺麗でした。グリーンのディポットが多かったです。フェアウェイは芝が綺麗で良かったですがラフの芝が刈り込んだまま放置されていてボールが埋まって見つけるのに苦労しましたが楽しくラウンド出来ました。

最高(2025-08-14 22:33:57) kamatoke (40代女性)

初めてお世話になりました。安いのでそれなりかと思って行きましたが素晴らしいコースメンテ。また必ず来ます。

2ラウンドプレー(2025-08-09 06:47:42) しげじぃ1965 (60代男性)

毎年この時期は、2ラウンドしています。いままでは1ラウンドのスループレー予約を午前・午後別々にいれてましたが、今年は2ラウンドプレープランがあり、手続き簡単・お得なお値段で良かったです。午後スルーの後半は、ピンポジが変わることが多いですが、今回は使用グリーンまで変わってしまい苦労しました。来年もこのプランがあれば利用したいです。

林間コース。全体に距離は長いが各ホールともティからグリーンが確認できる。また池・バンカーなどのハザードもすべて見えるのであらかじめ攻略ルートを決めてショットできる。ティショットをのびのび打っていけるので飛ばし屋にはうれしいレイアウトになっている。T・ワイスコフ氏とJ・モリッシュ氏の設計。トルーンG&CCやスコットランドのロッホロモンドなど、世界的な名コースを送り出してきた2人によって日本で初めて造られたコース。特報!レッドティーを新設いたしました!従来のフォワードティー(イエローティー)より、さらに前にレッドティーを新設いたしました。イエローティーより、532Y 距離が短くなっております!どな...

茨城の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    茨城県つくば市田倉5185

    最寄りのインター

    首都圏中央連絡自動車道 常総

    電車でのアクセス

    1.つくばエクスプレス・研究学園駅下車。※区間快速・普通のみ停車 2.JR常磐線・土浦駅下車

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    カート

    あり

    お風呂(温泉)

    あり

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:6打席 距離:40ヤード 芝から直接打てる:不可 ドライバー使用可

茨城の名門ゴルフ場のクチコミ

またお邪魔します!(2025-08-27 06:59:09) まんじゅう大スキSK

久しぶりに利用させてもらいましたが、相変わらず良いゴルフ場です。グリーンについて少し気になる口コミを目にしていましたが、実際にプレーしてみると特に影響はなく、快適に回ることができました。コースの整備も行き届いていて心地よくまわれました。猛暑でしたが、レストランやスタート前に置かれた大きなクーラーボックスに氷がたっぷり用意されていたので、気兼ねなく使えて助かりました。何よりスタッフの皆さんの対応が丁寧で気持ちよく、安心してラウンドできました。また、おじゃまします!!

楽しかったです。(2025-08-26 21:36:30) ハッピーキジ (60代男性)

全体的に接客、コース等ゴルフ場としてのコストパホーマンスが良く、またお伺いさせていただきたいコースでした。良い点・早く着きすぎましたけど時間調整していただきスタート早めていただきました。・キャディさん(良い人)付きツーサムで大変楽しく(低コストで)プレーできました。悪い点・食事は品数も少なく特筆すべきものは無かった。・グリーンは修理地が多く土が露出してる所もあったがピン近くはさほど気にならなかった。

コンペ利用(2025-08-23 11:23:36) プリンネネ (40代男性)

雰囲気も良く、コンペが開催できました。次回、メンバーも再度トライの声がありましたので予約させて頂きます。

美浦ゴルフ倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。 1998年日本女子プロゴルフ選手権、2003年日本プロゴルフ選手権と、男女のメジャートーナメント開催実績のある数少ないコース。 名匠ロバート・トレント・ジョーンズJr.により、霞ヶ浦の温暖な地に刻まれた美しいコースです。 リスクと報酬をテーマに仕組まれたハザードや景観の罠は、プレー回数を重ねた上級者ほど難しさを増し、挑戦意欲をかきたてます。 【トーナメント開催実績】  1998年  日本女子プロゴルフ選手権  2003年  日本プロゴルフ選手権  2006年  ニチレイレディス  2007年   ~2009年 ニチレイPGMレディス ...

茨城の名門ゴルフ場の詳細

  • 住所

    茨城県稲敷郡美浦村大字土浦字蔵後2568-19

    最寄りのインター

    首都圏中央連絡自動車道 阿見東

    電車でのアクセス

    JR常磐線土浦駅下車。タクシーにて約30分。

    シューズ指定

    ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可

    カート

    あり

    お風呂(温泉)

    あり

    ホテル

    なし

    練習場

    打席数:19打席 距離:300ヤード 料金:25球 \550 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 アプローチ練習場有 バンカー練習場有 ドライバー使用可

    ドレスコード

    上品なカジュアルウェアが服装の基本。男女を問わず、上着(スーツ、ブレザー、ジャケット等)を着用をお願いします(但し、6月から9月を除く)。

茨城の名門ゴルフ場のクチコミ

久しぶりに伺いました!(2025-09-06 09:41:25) べんぞうー (50代男性)

練習場、クラブハウス、コース、グリーンなど素晴らしいです!暑さのためにグリーンのスピードは押さえ気味でしたがカップ際の曲がりが微妙でした!思いの外、コースも狭さを感じなくドライバーを振っていけました!また行きたいと思います!

散々な(2025-09-03 15:15:32) なお4915 (50代男性)

施設、コース共に良かったです。気候は致し方ないが自身のスコアが散々でした!せっかくのコースなのに残念でした!次回は更に楽しくプレー出来るように練習してきます。また伺います!

初めて利用しました!(2025-08-30 15:46:00) STI1983 (40代男性)

クラブハウス出てすぐにドライビングレンジがあって凄く便利でした。コースも綺麗で良かったです!